今週 というか今日と明日は仕事お休みです。
今日は年末に買い換えたPCのパーツの買い取りをしてもらっていたんですが、
そのパーツの買い取り代金を取りにいきました。
近くないから行くのがめんどくさくてね汗
交換したマザーとメモリとCPUで合計17000円ほどの買い取りになりました。
購入が63000円だったので、
実質的には46000円でPC買い換えたようなもんですねw
で、今日ショップまで行く ということを考慮して
まぁ何回も行くのも時間もかかるしガソリン代もかかるのと
手間なので、
昨日仕事から帰って0時くらいからかな?
デストロイを調べてwwww
余っていたHDD2台にデストロイをかけました。
1台で3時間半くらい。
設定にもよりますけどね。
デストロイの話は気が向いたら説明書きます。
とりあえずCD-Rを持っていなかったことと、
ISOライティングのためのCD Manipulatorが7じゃまともに動かなくて困ったw
まぁなんとかISOブートCDを作って
デストロイをかけてショップにHDD×2台をついでに売却しました。
1台はまだ半年も使ってなかった海門の418A(500GB)です。
あんまりにも動作がおかしかったのでこそっとかいとってもらいましたwww
HDD2台で4000円くらいでした。
せっかくショップにいったので(家出たのが15時すぎのためホント夕方にw)
ビデオカードやらドライブやらを物色してました。
でもまぁとくにそんなに欲しいという気持ちにもならずwww
あ、新しいCPUでてました!(Sandy)
マザーも合わせ販売で値引きとかになってたよ!!
まぁ今の760でもCPUがもう十分すぎるほどなので
これ以上PC買えてもつねにオーバースペックのような気がします。
ということで新CPUより7000円ほど安価に組んだ というカンジですかね。
新しいものが出たしそれがほしいのもあったけど、
初期の人柱的要素と1年経ったら状況変わることはよくわかっているので、
熟成されたP7P55D-E+760にしたわけです。
でショップで店員さんと話しつつ、
今のせているHDDが640GB(データ用)なんですが、
このHDDの稼働時間が5500時間(フリーソフトで確認)だったため、
このHDDをとりはずして押入れにおいて定期的なバックアップHDDにすることと、
その変わりとなる新しいHDDを買ってきました。
そんなに容量いらないよ という1TBを買いました。。。
1TB(500GBプラッタ)じゃなくて750GBでいいから750GBプラッタのHDDくれwwww
値段は5000円ちょっとでした。
売却したHDD2台のお金を充ててちょっと追い銭して購入。
○買ったHDDはコレ
WD10EALS (1TB SATA300 7200)
http://
WD Caviar Blue ですね。
ラッピングはずしたらブルーのラベル貼ってありました。
ホントはグリーンでもよかったんだけど、
カカクコムで見たら「低速病」と「クラッシュ率」の高さに唖然www
1TBも正直いらないし と思っているけれど、
そもそも商品の選択肢がないという・・・汗
500GBなどはあるけれど、発売が2年ほど前の製品だったり・・・汗
今までずーーーーーーっと実は海門ブランドをつかってきたので、
それの1TBにしようかと思ったら、
418A頃から海門のHDDのトラブルがすごくあって、
自分は見舞われていたのかわかりませんがあの遅さはハンパなかったので、
なんとなく避けてウェスタンデジタルのブルーにしました。
グリーンは酷評されてますが、ブルーはそういう報告もそうなかったので。
といってもわかりませんけどね。
所詮円盤が回転してる機械モノなのでwww
で先ほどHDDを取り付けて
1TBフォーマット、640GBのデータコピーして、
640GBをはずして押入れへwww
というカンジです。
なんとも慣れてしまっているので何も思わず。
HDDの音は海門とは違いますね。
つか640GBもかなり寿命のようでした。
WDが壊れたらピンチヒッターの予定ですがwww
新しいHDDはシークが静かでいいねww
どのくらいもつのかわからないけどオレみたいな使い方してたらすぐうるさくなるだろうなあ。
ファイルのコピーはFireFileCopyを使いました。
まともにHDDコピーなんかしてたらHDDが傷むのでね汗
なんのことはなく作業も終わってフツーに動いてます。
640GBのHDDは2年半使っていたようです。
H20.9に購入してました。
でも最近のHDDじゃ、あのHDDが一番まともだったな。
あ、ブルーを何も入れる前にベンチとるの忘れた・・・・。
とりあえずもうコピーしてしまったけどベンチとってみよう。
・・・画像貼ってみたw
SSDに比べたらおっそいねぇ。
まぁでも100以上は出ているからいいかwww