結構あります。
生演奏で聞きたい曲がたくさん。
数えたら結構あったw
ライブまでに拾い上げてみよう。
その中で1曲でも聞ければ幸せだし。
久々にVINUSHKA聞いたぁ!!!!
なかなかヘビィなのであんまり気軽に聞けないよねこれ。
なので軽い曲ばかり聴いてた(ボカロ系)
やっぱいいですね、この曲。
これをまともに聞いてるのはホントに何ヶ月以上も前の気がする。
UROBOROSそのものがもう発売から2年だもんなぁ。
あの限定のデッカイヤツは押入れに大事にしまってあります。
たぶん一生あのままwwwww
いいんです、ただの所有欲ですw
そんなわけで聞きたいなぁ と思う曲のひとつが VINUSHKA です。
ウロボロスのツアーのときは結構歌ってたけど、
ウロボロ後のツアーじゃ歌わなくなったしね。
VINUSHKAは大好きな曲の1つですが、
惜しむらくは、PVの撮影が古い というか
自分が見れるようになるPV集が出たのがかなり後だったということもあり、
その時点の京さんの髪型がぜんぜん違ってて、
冷血なりせば のPVくらいロンゲ(もしくは激しさと~くらいのロンゲ)だったので、
その時点で映像みつつ、
「あー、リアルタイムでこのPV見てたかった」と
ホントに思いました。
きっとそうだったらこの映像にももっと思い入れができたはず。
ちょっと音源だけ先行しすぎてて映像見ると微妙に違和感が・・・。
クレバーなどはPVとマッチしてるんですが、
この曲だけどうも音源にハマりすぎた というか
そこから自分の感覚の世界が強くなりすぎたというか・・・。
ライブで歌ってる姿をPVより先に見てるというのが大きいのかな。
にしてもサビの歌い方、メロディ、歌詞、
ネ申 す ぎ る っ !
儚きアンチテーゼ~ からのサビの盛り上がりが
ヘッドホン+大音量 だとホント涙が出ます。
そのくらい ボーカル、ギター、ベース、ドラム がすごいです。
この曲の一番好きなトコは
価値を見出せず~
のトコです。
涙出ます。
オレじゃぜってぇカラオケでうたえねぇ・・・orz