旅行記17日目【帰国手続きや日本入国の様子】 | フタリノキロク+2

旅行記17日目【帰国手続きや日本入国の様子】







プーケット旅行記続きます🙇‍♀️











旅行記16ー17日目(8月19ー20日)




ホテルをチェックインして空港に到着。



オンラインチェックインを済ませていたので
スタッフに名前を確認されてwebチェックインの列へ。




こちらの画面を掲示しましたが、チェックイン時にこのQRコードはあんまり必要ないみたいで、陰性証明の掲示を求められました。







必要だったのはこっち↓


スマホに保存してるPDFを見せました。(家族全員分チェックされます)






空港高いのにうっかり食べ物を買っていくの忘れた私たち。

待ち時間の間になんか食べとこうと思い、バーガーキング行ったら閉まってた悲しい久々に食べたかったのに。



でも、実は閉まってたのはイートインスペースだけやったみたい。


くるっと回ると奥のレジだけ開いてました!

テイクアウトのみ営業してるみたい。



知らずにサブウェイ食べてもた。2つで1600円💸








以前はセキュリティチェック通って割とすぐにあったプレイスペースは撤去されていて、

上の階のバーガーキング横に子供が遊べる遊具ががありました。



コロナ禍やから誰も使ってなかったー








そんなこんなでプーケットを飛び立ちマレーシアに到着。






トランジットの時間は

KLIA1では割とリーズナブルなコーヒショップ

「Old town white coffee 」でひたすら時間潰しました☕️





マレーシアのホワイトコーヒー、甘くて美味しいよね💕






たっぴも「めっちゃ美味しい!飲みたい」

というので追加注文したら全然まったく甘くないガーン



厨房めっちゃ忙しそうやからおそらく練乳を入れ忘れたんやと思うねん。





「これ甘くないです」って言いに行ったら

そこに砂糖あるって指差されて

シュガースティック入れろと言われた💦



アイスコーヒーやから溶けへんし。




「入れ忘れてると思うからちゃんと練乳入れてください物申す


って言うたら、


「まだ甘くするんか?」みたいな感じでイライラしながらちょっとだけ練乳足してくれた。




いやいや。足りないんじゃなくて最初から入ってないんやってば!



これ飲んでみーよムキーと言いたかったが

このご時世そんなん無理やし。

(このご時世じゃなくても無理か)





旦那「俺、甘くないほうがいいからそれ飲むわ。」


私をなだめる旦那。






ホワイトコーヒーは255円くらい。





3時間居座ったので、合間にちょこちょこ

ドリンク飲んだり軽食食べました。


プーケットの高いサブウェイ食べるより

ここでガッツリ食べたらよかった真顔






ナゲット264円







息子が「あそこの席の人が食べてるうどん食べたい」と言うので、麺類も頼みました。
500円くらい。




息子と旦那はうまいうまい言うて食べてたけどめっちゃ臭かったゲロー(魚介臭がすごい)



お店出るときにメニュー撮ったんやけど

ほどんどソールドアウトでした。やる気ないんかい泣き笑い





ちなみに、空港内にコンビニっぽい売店はあるのですが、行きも言ったけど水が高いえーん

300円くらいする💸


トイレ前に飲料水用のウォーターディスペンサーもありますが、子供に飲ませるには少し怖いので高い水買いました。










そしていよいよ日本に向けて出発ー!



日本行きのフライトなので

全員がPCR受けてる!
その点は少し安心できました予防



息子さんざん臭いラーメン食べてたのに

機内食もめっちゃ食べてた。






飛行機満喫する弟を見て


「こんな狭いとこで好きなだけ食べて飲んで

ヘッドホンして動画みてめっちゃリラックスしてるやん。尊敬するわ不安


と姉さんが羨ましがってましたー笑い泣き






そんな姉さんも、深夜便やし疲れてたので

なんやかんや言いいながら寝てたよー

小さい頃は泣いたらどうしようかと深夜便ドキドキやったけど、子供が大きくなったのでとても楽になりました。



私も2時間くらいは寝れたかな?








そして無事日本到着ーー!!!








飛行機降りたら今までの帰国の時とは様子が違ってて、すぐにイミグレには行かずスタッフの指示のもと受付みたいなところに連れて行かれました。




「QRコード掲示してください」

と各所で言われ、確認できた人だけ通されます。






特設の受付ブースみたいなところで
順番にQRコード確認の手続きが行われます。



パスポートとQRコードを確認後
健康観察の紙みたいなのをもらいます。




その後のイミグレは、今までと同じでした。






QRコードの確認に何十人もの職員がいたので
日本の手続きは大変やなと思いました💦





帰国前PCRなくなりそうですね!!✨

ワクチン3回目打つわ!








そうそう!

関空の出口でてスーツケース家まで発送しようと思って手続きしてたら

明らかに誰かの出待ちっぽい女子たちが数人集まってて。。びっくり




旦那がスーツケースのカウンターの人に

旦那「誰かくるんですか?」

って聞いたら

👩‍💼「そのようですね〜 うふふ」

と意味ありげに言われて!!



旦那「でもどこから出てくるかもわからないじゃないですか?」


👩‍💼「今は北ゲートしか動いてないので
出口はここしかないんですよ〜 うふふ」






誰がくるん!?!?




たっぴ「国際線やからK-POP!?」





私「キムスヒョンか!?」





た「若い女の子多いからアイドルぽくない?」






はっ!!!!!
わかった!チャウヌや!!!




たっぴ「えっ!女神降臨のイスホ!?まじで!?」



神戸でファンミーティングがあるって言うてた!!!絶対そうや!そうに違いない!!(確固たる自信)





👩🏽🧒🏽「ええええええ💕見たああああああい💕」




旦那「すぐ来るならいいけど、まだ6時やで?並んでる子めっちゃ少ないしきっとまだまだや。帰るぞ。」←強制



結局、長旅でクタクタの私たちは
そそくさとバスに乗って帰りました〜




やっぱり関空に着いたのはチャウヌくんでした!
昼前くらいに着いたっぽいですねー


あのまま5時間くらい待ってたら会えたのにー💕
5時間待つのはさすがに無理でした。





たっぴ「あの場所を通ったってことは
私らが吐いた空気をウヌくんは吸ったはずラブ


5時間経ったら循環されてるわ。笑




ウヌくんも私らと同じ入国手続き踏んだんかなー
大変やなぁ。

そういえば、気持ちおしゃれしてる空港職員が多かった気がするわ。(個人の感想です)





↓カッコいいし面白いよ💕





そんなわけで2年半ぶりの海外旅行!!
長かった旅行記はこれで終了です!!

お付き合い頂きありがとうございました😊









↓楽天ROOMも更新中★








++++++++++++


たっぴが時々更新します☺︎

インスタグラム→ tappi_0224


+++++++++++++