WordPress 苦戦レポート第二弾です ^^;

 

割と最近までは Ameba Ownd を使うことも多かったのですが、現在 WordPress に移行し始めて Ameba Ownd ブログの優れた機能を再認識した次第です。

 

ここで紹介するのは Ameba Ownd ブログ作成時の”リンク”ボタンです。

 

この”リンク”ボタンをクリックすると下図のような”リンク”ダイアログが表示されるので、テキストボックスにリンク先のURLを入力するとサムネイルと文字列を含んだ長方形の枠が自動的に作られます。

投稿したブログでこのエリアをクリックすると入力したURLのページを別タブで表示してくれます。

リンク先は AllMusic のアルバムページで、試聴することも可能です

 

WordPress ではYouTubeなど一部の限られたサイトでしか同様の事は出来ず、今は仕方がないので極オーソドックスなテキストのリンクを張る事にしています。

 

テキストだけのリンクとサムネイル付きのリンクを比べれば、どちらが押してもらいやすいか歴然ですよね。

 

WordPress でも iframe を使えば似たような事は出来ますが、こちらも一部のサイトに限られるのではないかと思っています。

プラグインを追加するなどで、この便利な Ameba Ownd のリンク機能同等の事ができるとよいのですが、まだ方法は見つかっていません。

 

 

オーディナリーサウンド Official Site

b2c16981991a9d7845696200da547080_642662813b381dc

 

※オーディナリーサウンドの取扱商品は全て国内正規代理店から取り寄せています