福岡に拠点を置く Nmode というオーディオブランドがあります。

アンプやヘッドホンアンプ、DACなどの製品がありますが、中でも注目は DAC の X-DP10 です。

パソコンとUSB接続して再生ソフトの音を高音質で出力することができます。ハード的にも高音質なのですが興味深いのは最近注目されている Bulk Pet というUSBの新しい技術を使ったソフトウェアによる高音質化対策です(Win/Mac対応)。

 

 

試聴を希望される方はお問い合わせください。

 

この X-DP10 はUSB含むデジタル6系統、アナログ4系統もの入力ができ、さらにボリュームやヘッドホンアンプもついているので、オーディナリーサウンドおすすめの HEDD アクティブスピーカーと組み合わせればオーディオのドリームシステムが出来上がりますね。お値段は張りますが。 ^^

 

HEDD TM80(Extended Set) & Nmode X-DP10

お気に入りのパッシブスピーカーを使いたければパワーアンプのX-PM100、X-PM7などもあります。

高音質デジタルアンプなので電気代もわずかで省エネです

 

Sonica DAC などヘッドホンを使えない場合は、ヘッドホンアンプ X-HA1で対応できます。

Ameba Ownd にも記事を掲載したので、よかったらこちらもご覧ください。

https://ordinary.shopinfo.jp/posts/3782667?categoryIds=1048415

 

 

オーディナリーサウンド Official Site & Shop

b2c16981991a9d7845696200da547080_642662813b381dc

 

※オーディナリーサウンドの取扱商品は全て国内正規代理店から取り寄せています