年が明けて20日経ちましたが、記事はかなり遡ってお正月鏡餅のお話照れタラー

 

東京から遊びに来た姪を1月2日に海の中道海浜公園に連れて行く約束をしていたのですが、元日に石川県で大変な地震が起き、遠く離れた福岡にも津波注意報注意が出たので、急遽、予定を変更し、我が家から近い公園で遊ぶことにしました。

 

ホテルに泊まっている弟たちを迎えに博多へ車

公園で食べるランチは東京に無いお店で購入しようと、昨年末に見つけた美味しいデニッシュのお店『DE・NI』に寄りました。

買いに行くとスタッフさんが私たちのことを覚えていて下さり、ナッツが入ったドーナツピンクドーナツをサービスしてくれましたお願い

デニッシュだけでなく、ドーナツも美味しかったです♪ラブ音符

スタッフさん、ありがとうございます!キラキラまた買いに行きますね!!

 

折角なので、天神中央公園を少しお散歩あしあと

旧福岡県公会堂貴賓館前で記念撮影カメラハッ

 

アクロス福岡前の芝生広場

 

ティナ:「追いかけっこして遊ぼう!」

姪:「いいよ!」

 

ティナ:「捕まえちゃうぞ~」

姪:「きゃぁ~、逃げろ~♪」

仲良く走り回る姪とティナ

桜蘭:「二人ともそんなに走り回っていたら、目的の公園に行く前に疲れちゃうよ~照れタラー

 

ティナ:「姪っ子ちゃん、走るの速くなったね!」

姪:「今年、小学一年生になるからね~♪ウインク

 

車に乗り、姪の好きな食べ物の話になり、「豚骨ラーメンラーメンは食べられる?」と聞くと・・・

お嫁さん:「パパが豚骨ラーメン大好きだから、娘も大好きです!」

姪:「パパ、『うまかっちゃん』ばかり食べているよ(笑)」

 

「じゃあ、チャンポンは食べたことがある?」と聞くと・・・

お嫁さん:「野菜が苦手で・・・タラーおみくじに『何か新しい事を始めると良い』って書いてあったから、今年は野菜をたくさん食べることに挑戦してみたら?」

姪:「いや、新しい事を始めるってそういう事じゃないでしょ?だったら、おみくじに『野菜をたくさん食べると良い』って書いてあるはずじゃんえー

弟:「・・・屁理屈が上手い(苦笑)」

 

弟が「福岡に住んでいたけれど、大濠公園に行ったことが無いなぁ~」と言うので、大濠公園へ。

 

姪:「あの遊具で遊びたい!」

 

かなり高さのある遊具も怖がらずに遊ぶ姪びっくり!!

 

姪が遊具に夢中になっている間にお嫁さんが私に耳打ち。

お嫁さん:「血色が良いので分かりにくいけれど、今日、桜蘭ちゃんに会う為に『メイクする!』とチークブラシ化粧品を付けているんで、褒めてあげて下さいひらめき

クリスマスにお嫁さんのお母さんからメイクセット口紅をもらったそうで、姪は、私と会う為にメイクをして、一番お気に入りのお洋服でオシャレをして、朝から張り切っていたとのこと。

桜蘭:「了解!ウインク

 

そこで、不自然にならない様に、「写真を撮るから、こっち向いて~!」と撮影した後、「あれ?姪っ子ちゃん、今日、お化粧してる?可愛いね!」と褒めると、照れながら嬉しそうにニコニコ照れ音符

女の子だなぁ~と思いましたニコニコ

 

一通り遊んだ後、次は今津運動公園へ。

公園名物の『足つぼロード足』に挑戦する姪。

 

「大丈夫?痛くない?」と心配そうに駆け寄るティナ。

姪:「ちょっと痛いタラー

 

弟も一緒に挑戦中足

 

弟:「これはヤバイ!かなり痛いっ!!ガーンガーン

姪:「ここ、見るからに痛そう(笑)笑い

 

しばらくすると・・・

弟:「はっ!?びっくり

姪、途中からズルして足つぼの無い道をしれーっと歩き、パパを追い抜いて行きました(笑)

 

ティナ:「姪っ子ちゃん、戻ってきた!・・・けど、足つぼロードを歩いていないキョロキョロハッ

 

ティナ:「おかえり~!痛かった?」

姪:「うん。かなりアセアセ

一方、弟は足つぼロードを歩き終えて、「なんか足裏がポカポカしてきた~♪」と血行促進を実感照れ花

 

次はアスレチック広場へ

 

姪:「楽しそう♪」

嬉しそうに駆け出す姪。

 

 

姪:「ティナちゃん、かくれんぼしよう!私が隠れるから見つけてね!」

 

ティナ:「いいよ!じゃあ、10数えるからその間に隠れてね!」

 

ティナ:「1、2、3・・・」

 

ティナ:「・・・10!姪っ子ちゃんを見つけるぞ~!」

 

キョロキョロと探し回るティナ

 

その様子を嬉しそうに見ている姪。

姪:「ふふふっ♪探してる、探してるニコニコ音符

 

お嫁さん:「そこは高いからティナちゃんからは見えないよ。もう少し低い位置に隠れてあげた方が良いんじゃない?」

姪:「確かにそうだね!キョロキョロ気づき

 

ティナに見つからない様にそーっと移動し、

 

ティナが見つけやすい所へ。

 

ティナ:「あっ!姪っ子ちゃん、見つけた!お願い気づき

「こんな所に居たのか!?って顔してる(笑)笑い」と、ティナに見つけてもらえて嬉しそうな姪笑

 

一旦休憩して、ランチタイムスプーンフォーク

 

姪が選んだデニッシュは『わらびもち』。

なかなか渋いチョイス

わらび餅が大好きらしく、『わらびもちデニッシュ』もとても美味しかったようで、「中に蜜も入ってるっ!めっちゃ美味しいっ!」と大喜び♪飛び出すハート

「そんなに美味しいなら、ママにも一口ちょうだいひらめき」とお嫁さんが声を掛けると、一口もあげたくない程美味しかったようで、パクパクッ!もぐもぐと口の中に入れてしまいました(笑)

「そんなに美味しかったのね!」とみんなで大爆笑爆笑笑い

 

お腹が満たされた後は、遊びの続きを再開!

姪っ子、とにかく元気、元気!音符

 

急な斜面も頑張って上り・・・

 

ティナ:「えっ!そんな所から下りるの!?大丈夫かしら?驚きアセアセ

心配そうに見守るティナ。

 

姪:「いくよ~!」

しゅるるるっ・・・!!ダウン

 

姪:「アハハッ!楽し~ぃ♪笑い

無事に下りれたので、ホッとしたティナ。

(ティナの心の声:私もかなりのおてんばだけど、姪っ子ちゃんもなかなかだわ凝視タラー

 

アスレチックの中で姪が一番気に入ったのはコレ↓

姪:「ティナちゃん、見ててね~!」

ティナ:「はいはい!ちゃんと見てますよ~!落ちない様にしっかりロープをつかんでね!」

会ったばかりの時は姪と同じ目線で遊んでいたティナでしたが、だんだん保護者目線になってきました(笑)

 

弟:「いくぞ~!」

 

弟:「えいっ!」

ビユーン!!

 

姪:「キャハハッ!楽しいっ♪」

 

遊んだ後は次の子に「どうぞ!」と取りやすい様に渡していました。

さすが!拍手

 

この遊具で何度も何度も遊んでいました(笑)

 

公園でたくさん遊んで疲れたのか、帰りの車の中で姪はウトウト・・・zzz

ティナはその様子を見て、「桜蘭ママ、姪っ子ちゃん、いっぱい遊んで満足して寝ちゃったね(笑)」という顔で私を見上げました。

そして、ティナも疲れたのか、ちょっと眠そう。

ティナには家でお留守してもらい、私たちは夕食へ。

 

豚骨ラーメンラーメンが好きと言っていたので、『博多三氣』に連れて行ってあげました。

県外の人も食べやすいあっさり豚骨ラーメンで、替え玉はなんと10円!しかも麺はラー麦!

 

・・・なのですが、お正月シーズンは10円だと麺の供給が十分に出来ないらしく、ちょっと値上げして100円。

「それでも安い!」と弟たちはビックリびっくり!!

東京は高いですからねタラー

 

姪、「美味しい!」と夢中で食べていましたニコニコ

子供には食後のキャンディーキャンディーのサービスもあり、姪は大喜び♪飛び出すハート

 

見守りカメラでティナの様子を見ると爆睡中犬zzz

姪:「ティナちゃん、疲れて寝ているね」

 

しばらくティナをゆっくり寝かせてあげようと、姪たちを博多まで送り、一緒にポケモンセンターに行きました。

 

 

東京では売り切れて手に入らなかったぬいぐるみが手に入って嬉しそうな姪ハート

 

最近のゲーム機はコインを入れるだけではなく、

遊ぶにはバンドやタグがいるそうでびっくり!!

弟:「このゲーム、上手く考えられていて、どんどん小銭が無くなっていくよ(苦笑)」

娘に甘々の弟ラブハート

ポケットには100円玉が沢山入っていました(笑)

 

手慣れた操作でゲームを進める姪。

 

弟はゲームボーイでポケモンをやっていた第一世代。

親子で同じゲームを楽しめる、世代を超えて愛されるポケモンってすごいなぁと思いました。

 

折角なので何か思い出に残るものはないかなとショップを見ていると、姪が好きなキャラクターのニャオハのイヤリングがあったので、

姪、お嫁さん、私でお揃いで着けようと、プレゼントしましたプレゼント

オシャレに目覚めた姪は大喜び♪飛び出すハート

 

別れる時、姪は昨年同様、何度も何度も手を振っていました。

 

「今年も楽しかったなぁ~♪」と思っていたら、1月2日の夜に飛行機事故が起き、4日に帰る予定だった弟たちの飛行機も欠航になってしまいましたアセアセ

「どうしよう!ガーンガーン」と慌てる弟。

朝早くに新幹線の窓口にチケットを取りに行き、無事にゲットできたそうですが、家に帰り着くのは深夜になりそうとのことタラー

夕方の新幹線の時間まで、余裕があるので、マリノアシティで再び姪たちと会うことになりました。

「また姪っ子ちゃんに会える♪」とティナも嬉しそう♪

 

弟とお嫁さんは急遽、飛行機から新幹線に変わって大変ですが、姪は「初めての新幹線♪新幹線キラキラ」と大喜び音符

お嫁さん:「新幹線でアイスを食べるのを楽しみにしているみたいなんです(笑)」

桜蘭:「新幹線のアイスってカチカチじゃなかったっけ?」

お嫁さん:「YouTubeを見てアイスの事を知った様で、どのくらいカチカチなのか実際に食べてみたいらしくて」

情報源がYouTube!さすが現代っ子(笑)

 

3日に実家の近くで、母と一緒に苺狩りをしてきたそうで、お土産に姪が採った『あまおうぽってり苺』をくれましたプレゼント

ティナが苺が好きだと姪に伝えると、「えっ!ティナちゃん、苺食べるの!?」とビックリしていました。

 

別れる時、姪はティナをナデナデヾ(・ω・`)

年に一度しか会えないので、別れはいつも寂しい泣

 

桜蘭:「新幹線で5時間、大変だねアセアセ気を付けて帰ってね!」

お嫁さんが姪に一言。

お嫁さん:「新幹線、乗ったら途中で降りたいと言っても降りられないからね。」

それを聞いた姪は、「えっ・・・新幹線って、乗ったら降りられないの?驚き」と、『降りられない』のワードに少し不安になったのか、固まってしまいました。

さっきまで「新幹線に乗れる~♪」とテンション高く喜んでいたのに、ローテンション化。

姪って本当に面白い(笑)

 

姪と遊んだ2日以外は雨だったので、姪と別れた帰りに紅葉八幡宮に初詣に行きました神社

ティナ:「あれ?去年は獅子、無かったよね?キョロキョロ気づき

 

毎年、ティナと一緒に参拝

 

ティナ:「昨年のお礼と今年も良い年になるようにお願いするんだ~♪」

 

帰宅後、姪からもらった苺を食べることにしましたぽってり苺

ティナ:「甘い匂いがする~♪ハート

 

桜蘭:「ティナにもあげるね!」

ティナ:「やったー!キラキラ

 

ティナ:「お参りしたら、早速、良いことがあった~♪お願い飛び出すハート

 

ティナ:「めっちゃ甘くて美味しかった~!!ハート

 

新幹線に乗っている弟にLINEでティナが美味しそうに苺を食べる写真を送ると、姪はとても喜んでいたそうです音符

 

弟たちは深夜1時前に無事に帰宅できたとのこと。

良かったと一安心。

 

今年、幼稚園を卒業卒業証書して、小学一年生ランドセルになる姪桜

次に会う時はどんな風に成長しているのか楽しみです♪ニコニコ花

 

いつもブログを読んで下さっている皆様、遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致しますキラキラ

 

よかったらポチッをお願いします犬

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

 

※いつも記事をPCで作成しているので、スマホで見ると写真や文字の配置が崩れて読みにくくなっているかもしれません。すみませんm(_ _)m