「△△学校は〇〇な人が行くところ」① | 長崎市にある個別指導学習塾「真未来塾」塾長のブログです★

長崎市にある個別指導学習塾「真未来塾」塾長のブログです★

今日は何があったかな?
希望にみちあふれた未来ある子どもたちとともに
日々成長していきたいと願う、まみこ先生の日記です。

塾通信【ENDEAVOR】2014年3月号

< 正しい価値観を持ってほしい >より抜粋

 

毎年、受験期になると

思い出すことがあります鉛筆

 

 

それは、私が中学1年生の冬のこと雪だるまcrystal*

昼食時、友達6人と食事をしていると

進路のことが話題にのぼりましたおにぎり

 

 

将来何になりたいのかお願い

どこの高校に進学したいのか照れ

どんな高校があるのか…チュー

 

 

今、考えれば、まだまだ中学1年生。

すべての公立・私立高校が

いったい、どんな高校であるのか

知るわけがありません真顔?

 

 

生徒、学年、先生が違えば

学校の特色や雰囲気などは

すぐに変わってしまうものタラー

 

 

しかし、そんなことなど考えもせず

「〇〇高校は偏差値が高い」

「××高校は頭悪いんでしょ」

「△△高校は事件があったんだって」と

さもすべてを知っているかのように

何も知らない中学1年生たちは

大声で話していました爆  笑ニヤリ

 

 

すると、その中の1人が

「ねぇ、お兄ちゃんはどこを受験するの?」と

私の隣にいた「ようちゃん」

話しかけたのです。

 

 

ようちゃんのお兄ちゃんは

同じ中学校の3年生でした。

 

 

「私、何も聞いてないけど」と答え

「まだ決めてないんだと思う」

ようちゃんは笑顔でしたウインク音譜

 

 

 

 

昼食後、「まみちゃん、ちょっといい?」と

ようちゃんに連れられ

誰もいない玄関の靴箱の陰に行くと

ようちゃんの目からは

大粒の涙がポロポロと・・・えーんアセアセ

 

 

まみちゃん、あのね

私のお兄ちゃんはね

さっき話してた××高校を

受験するんだよっえーんアセアセ

 

 

ようちゃんの一言で

私は、事の重大さに気づきましたガーンガーン

 

 

毎日、毎日お兄ちゃんは

一生懸命勉強してるの!

だけど、だけど、私

みんなの前で

お兄ちゃんが××高校を受験するって

どうしても言えなかった えーんアセアセ

 

 

誰が悪いわけでもないんです.。

 

 

何も知らない中学1年生たちが

周囲の大人から聞いたことを

ただ話していただけなんですショボーン

 

 

でも、考えがあまりにも浅かった

 

 

自分たちの発言が

大切な友人を、周囲の誰かを

無意識に傷つけることになると

あの時の私たちは

気づくことができなかったのです。

 

【②へつづく】

 

 

 

 

 

真未来塾HP:http://hopeful-future.com/ 

真未来塾Facebook:https://www.facebook.com/ourhopefulfuture/ 

真未来塾twitter:https://twitter.com/xxhappyfuturexx 

 

   音譜2週間の無料体験学習、受付中音譜
 無料体験学習を受講されると、入塾金5000円割引

*******************************************

*           ―真未来塾―           

*                               

*  長崎市平和町19-17 山口電機工業ビル3階

*       ☎ : 095 (800) 2011      

*     mail: hopeful-future@happy.nifty.jp    

*      受付時間 平日 15時 - 23時      

*                               

*******************************************