待望のシックスマン(6人目)ヘルパー事業部長の三澤です。待望の新人ヘルパー員が来てくれました。未経験という事で、最長で6ヶ月の試用期間があるわけですが、すでに1ヶ月の研修が修了しています。研修期間中に大型特殊の免許も合格し、これから牽引の免許の取得も目指しています。我が家の研修は残すところ1週間、次は他の役員宅で順次研修する予定となっています。人員の増加により、我々組合員、そしてヘルパー員の休日の確保もしやすくなると思うので正規採用になるまで頑張って欲しいです。
北海道酪農ヘルパー事業推進協議会4月の定期総会よりヘルパー事業部長になりました三澤です。5月31日、札幌市にて北海道酪農ヘルパー事業推進協議会の定期総会に参加しました。 総会修了後の研修会では「労務管理の留意点」を説明して頂きました。これからもヘルパー員が働きやすい環境を維持していきたいと思います。
年内も残りわずかヘルパー員の増田です! 今年も残りわずかとなりました! 一年あっという間ですね! 無事一年乗り切れたと言うのは周りの皆さんに感謝です! 年内も残り数日の勤務ですが怪我等なく乗り切りたいと思います! さて今日はクリスマスイブですが自分は一切そんな要素なく仕事が 今日休みなので晩酌します! 何故か写真がUP出来ない、、 #クリスマスイブ #晩酌 #お酒は二十歳になってから!