旬の食材 職人 | 近江の館スタッフブログ

近江の館スタッフブログ

琵琶湖のほとりから、地球とヒトにやさしい近江の館スタッフの生の声を発信中!
 心と体に良い食べ物をたくさん集めました。
地球とヒトにやさしい素材はこちらで紹介中!→http://www.ouminoyakata.com

この夏は異常です。こんな年はいままで経験したことがない。

7月末までの長い梅雨でこの時期に干しものが、まったく出来ない。

やっと8月に入り1日、2日と天気が良くなったが、本日は一日中曇って

雨がパラパラと降るいや~な一日でした。はっきりとしてほしい!

7月の29日30日で フナ寿司の本漬けを行った。

4月に塩漬けしていた、にごろブナを綺麗に洗い塩を取り除く

その後天日に干してからご飯と一緒に桶に漬け込んでいきます。

漬けあがりは 来年の正月明けぐらいかな お楽しみに・・・

今は梅干しを毎日干しています。今年も瓜(奈良漬け用)をお願いして

ますが、不作状況です。雨が多いのとミツバチが少なく受粉ができていないそうです。

ミツバチはどこに行ってしまったのか?

夏本番、体力消耗の中がんばろう !