”猫の不安や恐怖を和らげる” 診療処置の場合 | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

こんにちは

お盆休みいかがお過ごしでしょうか?

今年は13日水曜日のみお休みにしましたので通常通りです

雨のため、預かりさんたちと平和な時間を過ごしています

 

以前ご紹介した薬がよく効いた猫さんをご紹介します

 

猫は高齢になると爪が太く硬くなり、定期的に切らないと回転して自分の肉球に刺さります

普段触ることができず以前麻酔をかけて爪切りをした高齢猫さん

あれから2年、現在18歳

ネットに入れるか捕獲機に入れてきていただければ麻酔をするのは難しくありませんが

「できれば麻酔をかけずに爪切りをしたい」

ということでこの薬を試していただくことにしました

初回はご自宅で効き具合を観察していただくのですが

もし効果が出てきたら連れてきてくださいとお伝えすると

来院されました

猫さんは完全に寝てはいませんが普通に触ることができます

念のためカラーをつけて爪切りをしました

運よく肉球には深くは刺さっていなかったので出血も少なく終わりました

標本にできそうなくらい立派な巻き爪です

 

ぼんやり夢うつつな感じでしょうか

この後はご自宅に帰り徐々に覚めるのを待ちます

 

嫌がる猫をなんとか捕まえて病院に行って注射されるよりも

薬を飲みぼんやりしているうちにすべてが終わり気がついたら自宅だったのほうが

猫も飼い主さんも(私も)ケガなくストレスも少なくHappyだと思いませんか?

 

ご興味ある方、詳細はお尋ねください