8日に上堰潟公園に行ってきました
そして10日は3年ぶりに開園した津南ひまわり広場に行ってきました
新潟西⇒小千谷で降り、2時間30分位で到着
平日でしたので人も少なく駐車場もすいていました
今は第2広場が見頃とのこと
この後第3広場が咲き始めます
上堰潟の方が黄色が濃く
津南は背が高く大きなひまわりでした
迷路の中に人がいるはずですが全く見えません
この後下道で長岡花火館へ
シアターの映像は予約制でチケット代が必要ですが
花火館の展示は無料で撮影もOKです
花火の歴史や種類、花火玉の実物大や断面などが展示してあり興味深いです
この後はデザート食べに
ナビに加瀬牧場と入力したら山の上の牧場に到着![]()
お店は国道116号沿いのいやしの郷内にあります
ガンジーミルクソフト、美味しかったです
おまけの牛さんクッキーも美味しい
チーズケーキやシュークリームなどケーキも販売していました
次の日11日
朝からうちのワンのカットとシャンプー
バリカンが嫌いで一苦労、でも少しずつ大人になって我慢できる時間が増えました
終了後玄関マットに大量のおしっこをしたのでマットと玄関掃除![]()
汗だくになった後に食べた昨日のお土産
北海道や渋谷に行かないと買えないと思っていたショートケーキ缶
昨日のお店では生プリン缶がありました
缶詰を開けるようにふたを開けると、生クリームの中にスポンジといちごが入っています
下は堅めのプリン
生クリームもプリンも美味しかったです
今日は飛び石連休の間の日
預かりハムさん、鳥さんとのんびり中です
13日はお墓参りに行ってきます
皆さんもお盆休み体調に気をつけてお過ごしくださいね















