昨日、朱鷺メッセへ確定申告に行ってきました
今までは帳簿を会計ソフトで作り
その後会計士さんにお願いしていましたが
e-taxでやってみようと思い
去年の今頃にマイナンバーカードを作り
カードリーダーも購入しました
(対応スマホだとカードリーダーも必要ありません)
帳簿作りの会計ソフトは定期的に購入していましたが
バージョンアップの度に買い替えるのはちょっとと思い
今年はクラウド版をお試しで使ってみました
ここちらはCD-ROMをインストールすることなく始められます
一番便利だったのが、ネットバンキングしている口座と連携させると自動で取りこんでくれます
(仕分けが間違っていることがあるので確認はしますけどね)
ただ、便利すぎて融通が利かず💦
変な仕分けをすると入力されません
どうしても入れたい仕分けがあったのでデータごとお引越ししました
こちらは口座の自動取り込みはありませんが
同じくクラウド版で無料の上に質問できるところが助かります
※やよいオンラインは無料版選ぶと質問できません
ここで帳簿を完成させてe-taxへ
e-taxもなかなか苦労しました
ちょっと不安だったので印刷して持ち込み、確認していただこうと朱鷺メッセを事前予約
1.国税庁とLineでおともだちになる
2.予約する
予約の少し前の時間に到着し
3階⇒4階とご案内され30分強ほど待ちましたが
書類確認して問題なく終わりました
来年からはe-taxで完了できそうです