iPhoneのバッテリー交換 | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

久しぶりのブログになりました

今日から雪が降り始め、本格的な冬になってきました

 

 

今回4年弱使っている私のiPhone7のバッテリー交換をしたので参考まで

 

数か月前からバッテリーの状態75%でしたが普通に使っていました

数日前、充電100%の状態で朝SNSなどを見ていたら急にシャットダウン

再起動後5%になり、いよいよ交換かと予約して行ってきました

中央区だとApple storeは駅内のビックカメラ2階にあります

 

事前準備として・・・

 

1.最新のiOSにバージョンアップ

現在の12から(不具合なければバージョンアップしたくないので滅多にしません)

14.2にアップするのに8時間かかるそう

PC経由の方が速いと知り、iTunesでバックアップしようとしたら・・・

まずはiTunesを最新バージョンへアップ

そして14.2にアップ

 

2.バックアップ

そのままiTunesへバックアップ

 

ここまでで4時間弱かかりました

 

3.モバイルSuicaをWalletより削除(交換後戻します)

 

4.iPhoneを探すをオフにする

 

そして店頭でバッテリー以外の故障があるか診断していただき

問題なかったので交換へ

全部で30分ほどで終わりました

 

データが消えたリ、フィルムが剥がれることもあるとおっしゃっていましたが

何事もなく無事に終了しました

 

ただ・・・バージョンアップしたおかげで

ドルフィンが使えなくなり新たなブラウザーを入れることになりました

新しいバージョンに対応していないアプリやゲームもあるようですのでご注意ください