吠える理由 | 新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

新潟市の動物病院~オーミンのブログ~

病院内での出来事や新潟の情報などを
気まぐれにupします

うちの犬のことです

普段、無駄吠えしません

夕食の前のみ準備していると「はやくはやく!!」という感じで吠えます

それも私の時だけ、父だと吠えません

 

今年の大雪の時期、20時位に吠え始めると

家の中に入れてもらえる ということを覚え

雪が降っている間は夜だけ室内に入れていました

 

春になり、数回無視したら諦めたようで、夜は吠えなくなりました

 

GWあけ、早朝から遠吠えが始まりました

14歳だし、最近は一日寝ているから痴呆が始まったと思いました

実際に窓ごしに「おーーい」と呼んでもどこから呼ばれているのかわからず

気がついてこちらの方を見るまで時間がかかります

 

狭い所に頭を突っ込んで遠吠えしています、呼べばまだ後退して脱出できますけどね

 

老犬のサプリがありますので、それを飲ませながら様子を見ていました

遠吠えが続くと、車の中のケージに入れます

安心するのかそこで熟睡しています

 

昨日ふと父が鳥のせいかもしれないと

深夜のうちに車に乗せました

 

 

今朝は吠えませんでした

 

吠えていた理由はスズメやハトが犬小屋のトタン屋根の上で騒いでいたせいでした

母がご飯やパンくずをあげるとスズメや時にはオナガドリがやってきました

そのうちカラスやハトまで来て屋根の上で早朝から騒いでいたようです

スズメの足音は大したことありませんが、カラスやハトの足音はトタン屋根では結構響きます

 

 

「じゃあトタン屋根やめて瓦にするとか」といいましたが

とてもそれはできませんのでアセアセ

まずは鳥に餌をあげるのをやめて鳥対策したいと思います

 

吠える理由というのがある場合もありますので

原因がわかれば対策もできます

 

ご近所の皆様、早朝から申し訳ありませんでした

それからボケちゃったと勘違いしてごめんね、タッチてへぺろ