元々私の皮膚のために勉強し作り始めました
その後、犬用シャンプー作りを教えていただきました
オイルの種類や配合を変えることによって
しっとり、さっぱり、泡立ち良く・・・など仕上がりが違います
今回は冬用の私用石鹸を作りました
材料
オリーブオイル
ココナツオイル
パームオイル
キャスターオイル
固形石鹸はこの苛性ソーダを使います
オイルを量り
水に溶かした苛性ソーダを入れ
40度強に保ちながら混ぜること3時間
ゆるいクリーム状になったら
型に入れ、一晩保温
翌日型から出して乾燥
その翌日、カットして乾燥
このまま2か月ほど乾燥し出来上がり
今回は富士山ぽい形に
洗顔は朝も晩もコレ
私は突っ張ることも、粉ふくこともなく丁度良いです
シャンプーはちょっとコツがいりまして
うまくいけばサラサラ~、失敗するとべったりするので
念入りにすすいでます
犬用は皮膚病予防用に作っていますので
さっぱり目に仕上げるため
メインを太白ごま油、
そして汚れを吸着する炭パウダーを加えています
夏は私も炭入り+私用にメントール入れて
スースー石鹸を楽しんでいました
基本的に人用、犬用区別なく使えます
犬のシャンプーは人がしますから人の手にも優しいです
が、余計な香料などはあまり入れないので匂いは残りません
リンスいらずでフワフワのキラキラになります
お試ししたい方は
トリミング時に「石鹸で」とお伝えください
ご自宅で洗う方のために販売もしていますので
ご興味ある方、お声掛け下さい