日曜日に入院して火曜日にまーちゃん上下の顎の手術をしました。

全体的に5.5時間と言われてました。

感染対策で、入院してから手術当日まで面会は禁止。

手術前に少しガラス越しに会えると言われてましたので

9時に病院へ向かいました。

病棟についてチャイムを鳴らすと看護師さんがまーちゃんを連れてきてくれました。

ガラス越しで会話をしたいけど声が聞こえないので身振り手振りで会話。

先生達が通る度にドアが開くので、そのタイミングで声が聞こえました。

先生達も分かっているため、ドアを大きく開けて会話がしやすいようにしてくれて嬉しかったです。

9:15入室のため、手を振りながら歩いて行きました。

15時過ぎに先生が来て無事に終わりました。最後の処置をしていますと報告がありました。

その後、先生からの説明。

右の上顎を数ミリ削り正しい位置にしました。

下顎は左が細いのでそこに自分の骨と人工骨を付け、捻転している部分を正しい位置に組みかえました。

出血量も少なく無事終了との事。

1ヶ月位は口が開かないので流動食など細かい説明がありました。

娘には会えませんでしたが、安堵と疲労がどっときました。

本日から面会できます。夕方頃に会いに行ってきます

会うまでは不安ですが、大きな手術を乗り切れた!頑張ったまーちゃん本当にお疲れ様でした