こんにちはー
昨日から左足の1/3荷重が開始になり、車イスは片付けられ松葉杖歩行を頑張ってます!
でも、荷重不可に比べたら歩きやすいです照れ

1/3の荷重って、、、どうやって?!
と思ってました口笛
そしたら、始めに全体重を計りその1/3量を体重計に乗りながら感覚をつかむということでした‼
しかし、1/3って思ったより足に力を入れないといけないことが分かりましたびっくり
久々の歩行と、膝の筋肉がしっかりしてないのでフワフワしてる感じ?!

夕方、トイレから帰ってる途中で先生に会い!
ニコニコしながら歩いてる姿みせて~(*≧∀≦*)
と言うので頑張って歩いてたら
苦笑いしながら、初日はこんなものかなぁ~。。。
先生いわく、足が斜めに出てる。真っ直ぐに出さないと足が崩れちゃうんだよー
松葉杖は今だけだから、最終的には自力歩行だからねーとニコニコしながらズバッと言うんですよね~(*≧∀≦*)
でも、あの笑顔に騙されちゃう~と
ても良い先生なんですウインク

せっかくアドバイスを頂いたので!
気を付けて歩いてます~ニヤリ
先生は水、金しか来ないので。。。
明日何て言われるか?!ドキドキですねチュー