朝から、雨ですね><

しかも、一日気温が上がらないそうです

今日の計画停電は、もしかしたら15:20から開始するかも?!とニュースで言ってました

職場は第二グループで家は第三グループと両方ともひっかかります

こないだ、初めて職場で停電を体験しましたが、とても大変でした。

点滴を用意したくても、記録を書きたくても、光りが無いと出来ません。看護室は病棟の中心にあるため、日中でも停電になると暗く作業がしにくいです。停電から30分は非常灯が乏しくついてますが!それ以後は真っ暗です懐中電灯片手で持っては作業出来ないし、困ります。
それでも晴れた日は外が明るいから良いけど、今日の天気で停電は辛いですね><

今日は寒いから電気の儒教率も高いだろうし、停電は確定かな?!


家の停電は18:20からと言うことで、停電が決定だと私は15:20~22:20まで暗さと戦わねばなりません><
前向きな私も7時間の停電はめげます

はぁ~~~~~><


よし!みんなに愚痴を聞いてもらったから!!


やる気が出てきました

ありがとう頑張ります☆☆☆


今日は二日ぶりの仕事で被災地からきた患者様とは初対面です♪やや緊張しますが私の明るさで乗り切りますよ


では、仕事に行ってきます