昨日の夜、部屋の掃除をしていました。

 

とっても久しぶりに机の一番下の引き出しをゴソゴソしていると、色あせた数冊のノートが。

 

今から10年近く前に書き始めたテニスノート。

 

日々練習の反省、試合の振り返り、コーチが来たときは熱心にメモを取った形跡が。

 

懐かしい…。久しぶりに読み返してみて、思わず読む手が止まってしまいました。

 

熱い、、、当時はこんなに熱心にやっていたのか。

 

できるようになったことがあれば、その時の気持ちまで書き記し、

 

上手くいかないことがあれば、どうしたらいいんだろうと悩み、

 

何かコツをつかんだときは、興奮して書き殴り、掴んだ感覚を離したくなくて必死で、

 

試合の振り返りのページには、涙の跡も。試合会場でひとり泣きながら書いていたなあ。

 

どのページからも上手くなりたい、というテニスへのまっすぐな気持ちが溢れていました。

 

読み進めていくと、当時の記憶が、気持ちが胸の奥から湧いてくるようで、

 

テニスノートを書いている当時の自分を、後ろから見ているような、

 

苦しいくらい懐かしい気持ちになりました。

 

当時は試合に負けてばっかり、怒られてばっかり、自分の気持ちが届かなくて

 

泣いてばかりでしたが、1番自分の思いにまっすぐテニスをしていた時期でした。

 

このノートはずっと取っておこう。

 

ボロボロだけど、間違いなく私の宝物なのだから。