今年に入ってから、体よりも心が疲れてしまうことがよくある。

 

なんでかな~と考えていたが、なかなか自分のなかで答えが出せないままでいた。

 

最近、答えのひとつ(?)を見つけた気がするのだ。

 

それは「無意識のうちに自分を卑下(謙遜)するような言葉を所々で使っていた」こと。

 

私は、会話の中で特に「自分の話ばっかりしないこと」、「自慢話をいれないこと」を気を付けている。

 

以前、自分の話ばかりしていた頃、身近な人に注意してもらった時に、自分ではそのことについて全く気づいていなかったことが

 

ショックだったのだ。自慢話は…そればっかりの人はやっぱり疲れるなあと思った

 

ことがきっかけで極力入れないようにしている。

 

でも、本当にこれは正しいのかな真顔

 

いつからか、自分の話をするときは慎重になることが増えて、自慢話どころか

 

「私なんて・・・」みたいに、謙遜したり失敗した話ばかりしている…かも。

 

いつから、こんなに自分を抑えて話すようになったんだろう。

 

そういう風に話せば話すほど(もちろん会話の全てではないが)、自分の自信が少し

 

ずつしぼんでいくような気がするのだ。

 

ほめてもらっても、素直に「ありがとう」と言えずに、「いやいや私なんか・・・」

 

と口に出てしまう。

 

バランスって、難しいな…キョロキョロ

 

褒めてもらったときは、素直に「ありがとう」と言えるようになりたいな。

 

会話も失敗しながら、いいバランスを探すことにしよう。