「炎の十番勝負2024春」の話だけどね。

 

フツーにナムラクレアにした方がよかったにゃ。

んでも、勝ち切れない馬を指名したくなかったので仕方ないか。

 

で、今日の重賞は1勝1敗。

 

マーチSは大ハズレ(泣

母父ロベルト系の連荘が途切れた時点で、ブライアンセンスを軸にするべきじゃなかったよね。

普段なら軸にすることはないんだけど、近走重賞馬券内馬は地方の重賞でレベルが?

で、ヒヨってしまった(汗

 

勝ったヴァルツァーシャルは、前走捲って非ハンデ戦のOP特別を圧勝した馬。

なので、OP特別では力が抜けているとは思ったが、鞍上が関西、且つリーディングがあんまりアレな騎手だったので、「中山の最内枠でどうなの?」って感じでヒモにしてしまった(恥

 

2着は「展開Sペース」ならってことで2列目にしたミトノオー。

が、結果は前傾ラップに(汗

まあ、前走「流不利」だったので来たんだろうけど。

 

3着ペイシャエス。

前走展開向かずの不利前馬券内馬。

が、この距離で前に行けるか謎だったのでヒモにしてしまった。

 

これぐらいのお手軽万券は当てないといけないんだけどね・・・orz

 

宮記念はお手軽万券的中♪

 

「展開Hペース」想定で1人気のルガルを軽視したんだけど、結果は後傾ラップに(汗

んでも、道悪だったので、短距離Mペースのぬるいレースをしてたルガルは飛んだんじゃないだろうか?(謎

 

勝ったのは中京巧者マッドクール。

軸候補だったけど、軸馬ビクターザウィナーが4着だったレースで前走8着大敗ではヒモかなーと。

勝因は最後のコース通りかと。

 

2着ナムラクレア(2列目)

最も買いやすい馬だけど、GⅠ勝てないよねw

勝てないからこそ、「炎の十番勝負」での指名を避けたのだ。

 

3着軸馬ビクターザウィナー。

ロードカナロアが「世界のローーーーーードカナロア!!」になったのは香港スプリントを連覇したから。

その世界レベルの香港のGⅠ馬が5番人気だったので、「おいしいなー」と。

直線最内を通っていれば、もっと1、2着馬と際どかったかも?

でも、それはギャンブル性が高かったかもしれないので、あれでよかったような気がする。

 

てことで、ギリギリ万券(汗

 

あ、ついでに中京12Rもギリギリに近いお手軽万券なので貼っておこう。