昨日、何気なく
血統書サービスStudbookのHPを見ていたら
元出資馬パルメの初仔、パルパルことパルメの22の
馬名が決定していました
なんだか幸せな気持ちです
さて、今週末は
そのパルメの妹、
5歳出資馬ヴィルトブリーゼと
3歳出資馬ヴィントシュティレの姉妹が
東京競馬場で出走します
姉妹揃っての出走とあって
2頭を管理する古賀先生も
熱のこもった長文コメントを出してくださいました
姉ヴィルトブリーゼは
4/21(日)の東京9R・石和特別に出走予定。
古賀先生のコメントは、
今週はレース当該週ということで坂路にて整えるような調教を行いました。気持ちが乗るとグイっと行ってしまう可能性もありますが、さすがはお姉さん。落ち着いた状態でスタートできたこともありじわっと上げていくような追い切りができましたね。前走はちょっと心配もしましたけれどいい意味で普通の競馬ができました。皇成にはレース前ちょっとおどかしてあったのですが皇成は大丈夫でしたと言ってくれていたように、昂り過ぎずにレースへ臨めていましたし、メンタル面の成長の跡が見られましたね。今の様子からも同じように思えているので、この流れで今週の競馬へ向かいます。前回と同じ舞台、同じ距離、同じコンビで向かえるのはプラスと思いますし、今回も上手く噛み合えばさらなる前進を見せてくれるはずです
とのこと。
幼いころは気性が怪しくて大変だったヴィルトブリーゼも
メンタル面がかなり成長しているようで
「さすがはお姉さん」と
お褒めの言葉を頂きました
出馬表のライバルを見てみると、
キラーアビリティの半弟ジェイパームスなど
強そうなお馬さんが何頭も。
それでもヴィルトブリーゼにも十分チャンスはありそう
鞍上は前走に引き続き三浦皇成騎手。
前走のように気持ちよく走ってくれたら嬉しいです
妹ヴィントシュティレは
4/20(土)の東京4R・3歳未勝利(芝2000m・牝)に出走予定。
古賀先生のコメントは、
先週も坂路でしたが、今週はレース当該週なので、心身のバランスを特に気を付け、整えるような意識で坂路にて追い切っています。お姉さんよりは妹のほうがまだ若いと言いますか、元気が良くて、グイグイッと行く分少し時計が速くなりましたけれども、それでも極端なものにはなっておらず問題ない程度です。動き自体は変わらずいいですよ。稽古がこのような感じで前向きだから距離はそこまで持たなそうに思えますが、レースへ行くとモジモジしてしまうのか普段とちょっと違ってモタついてしまうところがありますし、前走乗ってくれた圭太が“距離を延ばしてみては?”と言ってくれていましたから、今回はその変更点でいい走りを見せてもらえないかと思っています。当初は2400mを軸に考えようかな…と思っていたところもあったのですが、一気にそこまで延ばすよりは2000mくらいで、しかも牝馬限定戦が組まれているのであればそこがベターかなという気がしますから、こちらを本線に考えようと思っています。その場合は津村で行く予定です。綺麗なフットワークで走るこの馬にとって開幕週の良いクッションの利いた綺麗な馬場で走れるのはプラスなはずですから、楽しみにしています
とのこと。
まだ若いヴィントシュティレは元気が良くて
良い動きで速い時計を出しているようです。
ヴィントシュティレ、
レースへ行くとモジモジしてしまう
というのは初耳です
距離延長で勝ち上がりを目指します!!
出馬表のライバルを見てみると、
同じキャロットでマリアライトの娘マリガーネットや
バヌーシーのパンドジェーヌがいますね。
栗東から参戦のミスズサンダスノーも強そうですね。
ヴィントシュティレの鞍上の津村騎手には
姉ヴァンデスプワールやヴィルトブリーゼにも
騎乗した頂きました。
姉たちの時はいろいろと大変そうでしたが
妹で決めてもらえたら嬉しいです
2頭ともどうか無事に
元気にゴールする姿を見せてください。
※キャロットクラブより許可をいただいて転載しています