当ブログ(お馬さんジェムの一口馬主ブログ)を始めて

今日で丸6年になりましたびっくりマーク

6年間で綴った記事の数も

つい先日、1000に達しました照れ

ひとえに出資馬・元出資馬と関係者の皆様

そしてブログを読んでくださっている皆様のおかげと

心から感謝申し上げます。

 

昨年の記事を振り返ってみると、

「この1年は初めて1勝クラスのお馬さんがいる1年でした。」

と書いてありました。

あれから1年…

この1年は初めて2勝クラスのお馬さんがいる1年でした!

1歩1歩、着実に進歩している感じで

とても嬉しく思いますおねがい

 

うちの出資馬で

初めて2勝クラスに昇級してくれたのは

昨年のこの時期にはまだデビューもしていなかった

3歳出資馬ハンベルジャイト

昨年9月のデビュー戦から4カ月の間に5戦して2勝キラキラ

昇竜Sでは、うちの出資馬で初めてオープン特別競走に挑戦してくれました!

古馬混合で2勝クラスに編入されたハンベルジャイト。

夏競馬では良い成績を残せませんでしたが

ここからの巻き返しに期待していますニコニコ

 

そしてもう1頭、2勝クラスに昇級してくれたのは

4歳出資馬ヴィルトブリーゼ

劇的な優勝で勝ち上がりを決めてくれた昨年の未勝利戦の後

1勝クラスの2600mのレースに出続けること7戦

昨年と同じ札幌で、

昨年と同じ柴山騎手で優勝してくれましたキラキラ

1勝クラスでは7戦して5回掲示板に入り、残りの2戦も6着。

激しい性格で鞍上を困らせていた頃が嘘のように

安定した成績を残してくれました照れ

脚元の様子が気になりますが、

無事ならきっと

2勝クラスでも良いレースをしてくれるでしょうびっくりマーク

 

そしてこの1年は

出資馬が東海地方にたくさん来てくれました!

シテが中京で1戦、

アイリスクォーツが中京で1戦、名古屋で2戦

ハンベルジャイトは中京でなんと6戦もびっくり

京都競馬場が完成して中京の代替開催も終わり

これからは地元で出資馬が走ってくれる機会が

少なくなりそうなので寂しいです。

 

ですが、幸いなことに

この1年は出資馬・元出資馬との

寂しいお別れはありませんでした。

本当にありがたく存じます照れ

この1年で、4頭の出資馬

セイタード、アイリスクォーツ、ヴァンデスプワール、フェアリーピコが

ファンド解散となりましたが、

みんなサラオクで出会った新しい馬主さんのもとで

地方競馬に移籍して現役続行馬

以前から地方競馬で活躍している

元出資馬パルスレート、フェアビアンカ、フォルトゥナータと合わせて

7頭の元出資馬が地方競馬で頑張ってくれています!

そんな元出資馬たちを見守り続ける場として

先月、ホームページを開設しました。

地方競馬で頑張っている7頭の元出資馬たちに加えて

スウィングフィールド牧場で繁殖入りしている元出資馬パルメと

その仔、パルメの2022(父バゴ)と

パルメの2023(父サトノクラウン)も

ホームページで応援していきたいと思っています。

 

ホームページ開設に際して

「バレンタインジェムの思い出」を書いてみました。

アメブロを始めて6年になりますが

長文の執筆に挑戦したのは初めてニヤリ

初めての出資馬バレンタインジェムのことは

今でもたくさん覚えていて、

勝ち上がることはできなかったけど

初めての出資馬がジェムで良かったなラブラブ

と改めて思いました。

最初がジェムだったからこそ

一口馬主を続けられているのかもしれません。

 

これからも、

それぞれの出資馬との一期一会を大切に

綴り続けていきたいと思います。