今日、2歳出資馬シテが

阪神5Rの新馬戦(芝1800m)に出走しました馬

この世代の追加募集でご縁があったシテは

一口馬主を始める前に、夫が応援していたラクアミの仔。

母のようなスピードを見せてくれるでしょうか!

待望の新馬戦を現地観戦してきましたニコニコ

 

少し前まで暑くて大変でしたが

今日のパドックは少し寒いくらい。

シテの登場に備えて早めに

パドックの最前列で待機していました。

まだかな?まだかな??と待って

いよいよ

シテが登場しました爆  笑

黒いメンコを着けています。

シテ、かわいいですねラブラブ

 

それにしても阪神競馬場のパドックの最前列は

柵が強敵です笑い泣き

スマホで撮った写真はこんな感じ…

柵の隙間からこっちを向いてくれましたびっくりマーク

という感じで

なかなかいい写真が撮れなくて

諦めてカメラを構えていなかった時に限って

柵の上からバッチリこっちを向いてくれて

思わずシテに手をふってしまいましたニヤリ

 

あっという間に止ま~れの時間に。

シテは…

私の場所の反対側で止まってしまって

どうしているか全然見えませんアセアセ

シルクのエドワーズクラウンが

止まって和田騎手を待っている様子は撮れました。

急いで場所を移動して

鮫島騎手がシテに騎乗している様子を見ることができました。

シテの周りには厩舎関係者の方が3名もいらっしゃいます。

どなたかが石坂先生でしょうか??

入念に打ち合わせをしてから

歩き出しました。

シテ、いつの間にかメンコを外してもらっています目

素顔が素敵なシテ。

 

ここで馬場の方へ移動して本馬場入場を待ちます。

ロードのオルタードがきました。

そして

シテもやって来ました気づき

なんか気合が入っていますね。

ゆっくりと歩いて

私の目の前を一旦通り過ぎた後

Uターンして返し馬へ馬

ターフビジョンには

少し行きたがるような素振りを見せているシテが映っていたので

どこまでも走っていってしまいそうで心配でしたが

特に異変はなく無事に輪乗りに集合できたようでしたニコニコ

 

そして、いよいよレースの時間に。

向正面発走のコースなので

シテの無事を祈りながら

ターフビジョンを見つめます目

ゲートが開き、レース、スタート!!

シテは上手く飛び出して3番手に。

レース前に示唆されていたような逃げではなく

強そうな位置をキープして3コーナーに向かいます。

4コーナーで外に出るのかと思いきや内へ。

ターフビジョンから4コーナーに目を移すと

外回りコースから直線に入ってきたシテの姿が見えました爆  笑

頑張れ、シテ!!

隣のお馬さんと熾烈な争いを制したように見えたシテは

牧場見学のときに間近で見た時と同じようなシテらしい表情で

私の目の前を走り抜けていきました!

その一瞬前に馬場の外側を駆け抜けていった2頭には及びませんでしたが

見事3着で無事にゴールびっくりマーク

無事デビューしてくれてありがとうハート

 

レースを終えたシテを迎えに行きます。

やはりシテらしい表情で帰ってきました。

初めてのレースで、やっぱり疲れたでしょうか。

優勝したマルカシャルマンと並んで帰って来るシテは

悔しそうに横目でマルカシャルマンを見ているようですアセアセ

馬場から引き揚げる時には

こちらを向いてポーズを決めてくれました。

お疲れ様でした照れ

 

引き上げるシテと鮫島騎手。

鮫島騎手の表情は

少し悔しそうに見える気が…

はい。

かなり悔しそうですあせる

鮫島騎手も新馬勝ちのチャンスがあると思ってくださっていたのでしょう…

 

新馬勝ちこそなりませんでしたが

阪神開幕週の芝1800mのレースで堂々の3着キラキラ

見事なデビュー戦でした。

すごく頑張ってくれていましたが、ケガなどしていませんようにハート

これからもシテの活躍を楽しみにしています!