お正月にみなさんのブログを見ていたら

藤森神社で愛馬の無事を

祈願されている方がいらっしゃいました。

私も馬にゆかりのある神社へ行きたい!!

と思っていて、先日ついに

大田区の千束八幡神社へ行ってきましたおねがい

東工大が目の前の大岡山駅から

住宅街を歩いていくと…

お馬さんの後姿が見えました!!

近づいてみましょう。

強そうですねキラキラ

お顔をよく見てみましょう。

お顔もかわいいですねラブ

このかわいいお馬さんは

源頼朝の名馬「池月」キラキラ

どんなお馬さんだったかというと…

要約すると

青毛の美しいお馬さんラブラブ

 

もう少し調べてみると

池月は、泳ぎが得意だったようです波

泳ぎが得意なお馬さんといえば、

初めての出資馬バレンタインジェムを思い出しますニコニコ

ジェムは栗東トレセンではいつもプール調教でした。

あれ?プール調教って泳いでるんでしょうか?

泳ぎが得意かはわかりませんが

かわいいことは確かですニヤリ

 

ジェムの思い出に浸りながら

歩みを進めていくと、

千束八幡神社を発見神社

元出資馬バレンタインジェム、パルメ、パルスレート、ダブルクラッチと、

現役出資馬マクラーレンベールとバインドウィードの無事と

2歳出資馬たちの健やかな成長を祈願してきましたおねがい

 

目的を果たして、のんびり洗足池を散策。

杭の上に一羽ずつ乗っかっている優雅な鳥たちが照れ

日向ぼっこをしているんでしょうか?

気持ちよさそうですね晴れ

うん??

1羽、席が無い子がいますびっくり

席取り合戦に負けたのでしょうか…

かわいそうですねガーン

誰かこの子にも杭を譲ってあげてくださいハート