昨日の記事『初めての新潟競馬場~パルスレート惜しくも3着~

に書いた通り5/4、5/5に

初めて新潟競馬場へ行ってきましたニコニコ

 

この週末は、現役出資馬3頭中、

なんと2頭が出走したんですビックリマーク

ダブルクラッチは4日の京都4R

パルスレートは5日の新潟1R

せっかくのゴールデンウイークなので、

どちらかは現地で応援したいなぁと思っていましたおねがい

JRAのHPで競馬場の指定席に

空きが出ないかなぁ…と、

こまめにチェックしていたところ

4日の新潟競馬場の指定席が取れました!!

あれ???

 

4日の朝、Maxときで新潟へ出発新幹線

新幹線、2階建てなんですねびっくり

1階席を取ったらとても空いていました爆  笑

でも景色がよく見えませんでした…

静かな環境で爆睡できて

それはそれで良かったですニヤリ

 

新潟駅でバスに乗り継いで、初めての新潟競馬場に到着音譜

とても良い天気です晴れ

 

到着したら早速、京都で走るダブルクラッチの応援馬券を購入。

指定席のモニター画面で、ダブルクラッチのレースを見守ります。

結果はご存じの通り12着。

ブービーでしたガーン

芝2000mは長過ぎたのでしょうか。

お馴染みのバレンタインジェムが

芝2000mを走ったときのようでした…

ちょっと疲れてしまいましたね照れ

 

ダブルクラッチのレースの後、

ようやく落ち着いて

初めての新潟競馬場の様子を見て回りますキョロキョロ

指定席から見える景色はこんな感じ。

遠くに見える山々が美しいですね。

 

そうこうしていると

6Rの未勝利戦の本場馬入場がはじまりました。

こちらの芦毛の誘導馬はサンレイサムライ馬

JRAのHPによると、

"芦毛のエース"を目指しているようですびっくり

そしてこのレースには、

キャロットのお馬さんも2頭出走していました。

こちらはスタックオンユー馬

そしてアメリカンウェイク馬

2頭とも頑張って走っていましたが、

勝ったのは藤田菜七子騎手のベルキューティでした。

 

そしてこの日のメインレースは、

新潟名物の千直こと芝1000m直線レース

お馴染みの元出資馬バレンタインジェムも、

昔、千直の未勝利戦へ出走を予定していましたが

非抽選除外になってしまいました。

この直線を走るジェムを見たかったなぁお願い

 

最終12Rまで楽しんだ後は、新潟市内に戻って夕食。

新潟駅にあるCoCoLo新潟の

明神そば きやり

というお店でいただきました。

いくらがたっぷり乙女のトキメキどれもとても美味しかったですウインク

夕食後はホテルに戻り

翌日のパルスレートのレースに備えて

早めに休みましたzzz

 

そして翌日5/5は、朝から再び新潟競馬場へ。

昨日の記事『初めての新潟競馬場~パルスレート惜しくも3着~』の通り、

パルスレートを応援しました!!

 

そしてこの日は、もう一つ大切なレースが。

そう、バレンタインジェムの弟ヴィッテルスバッハが

NHKマイルC(G1)に出走したんですキラキラ

パルスレートのレース終了後、

バッハの頑張れ馬券を購入。

この日は指定席を取れなかったので

急いで撤収DASH!

今度は1階建ての普通の新幹線で東京に戻り

自宅でテレビ観戦したのでした照れ