ダブルクラッチが京都の未勝利戦に出走しました。

8/4小倉での新馬戦に引き続き応援に行きました。

名古屋始発の新幹線に乗って京都競馬場へ新幹線

 

今日は指定席が取れたので

1Rはゆっくりと席で観戦しましたが

2Rのパドックが終わるとすぐに

3Rのダブルクラッチのパドックに備えて

いつものように最前列へウインク

 

ダブルクラッチが出てきましたビックリマーク

今日はメンコを着けていなくて

愛嬌のあるお顔がよく見えます。

たまにこっちを向いてくれて、すごくかわいいですラブ

 

後ろ姿を追っていると

ダブルクラッチの横断幕を発見!!

ダブルクラッチとモノレールの逸話(8/4野中先生のコメント

にちなんだ愛情あふれる素敵な横断幕ですね。

見つけてとても嬉しくなりました音譜

そういえば今日もパドックから

京阪電車が何度か見えましたが

ダブルクラッチは気にしていないようでした。

大人になりましたね照れ

 

そして本馬場入場。

ダブルクラッチが出てきました。

こっちへ来るかなおねがい

おや??

こっちへ来ないでお尻を向けて…

そのままゲートの方へ走っていきます!!

あれ??

ほとんどのお馬さんはこっちへ歩いて来たのに

ダブルクラッチは小さくなってしまいましたガーン

 

そして、レースが始まりました!

結果はご存知の通り6着。

新馬戦のときと同じ6着ですが

今回の方が良いレースが

できたんじゃないでしょうかウインク

ダブルクラッチ頑張りました。

 

レース後の野中先生のコメントでは

悪くない競馬だったと思いますが、ペースアップしたところでちょっと急かすような形になるとまだフォームがバラバラになってしまいます。このあたりは使いつつしっかりしてくるところなのかなと思います。馬体重はほぼ成長分ですが、多少は余裕もありましたし、叩いた次はまた変わってくるはずです。まだ切れ味が求められる条件はちょっと厳しい印象なので、そのあたりも考えて番組を検討していきます

とのことで、まだまだこれからですねウインク

次走はいつ頃なのか

長距離になるのかダートになるのか

いろいろ気になりますニヤリ

 

ダブルクラッチ、今日の未勝利戦も

無事に最後まで頑張って走ってくれました。

心身ともに問題なく元気だと良いですね。

お疲れさまでした照れ

 

※キャロットクラブより許可をいただいて転載しています