おはよう <(_ _)> ございます。

 

昨日、また1鞍遣ってしまいました(涙)

損失分を取り戻すには、1ケ月くらい掛かりそうですわ。

 

ルメ・Cデム・ムーア、不甲斐ない騎乗が多かった、時差ボケあるのかも?

 

今日のエリ女、堅いか? 大荒れか? 難しいレースですよ。

 

今日の好走期待馬です。

 

×東京1R:⑤ 9着

 上位の能力あるが、距離延長とコーナリングが課題。

×東京2R:①②⑧ 2着 110円

 3頭共にキレるタイプではなく、展開とポジショニングが鍵になる。 この中では①

 が一番末脚がありそうだが。

 <結果> ②ー①ー⑧ 馬単 790円 的中

×東京3R:⑩ 2着 160円

 中2週が続くのがどうか? ④⑦⑪の方に食指が動くのだが。

 <結果> ⑦ー⑩ー⑪ 馬単 2210円 的中

×東京6R:③ 4着

 久々の出走だが、能力は上位。 時計は出ているが、中身が出来ているかどうか?

 ⑩は制御が難しい馬。 ならば⑪の路線変更を選ぶ手もある。

 <結果> ー⑦ー④

 

×京都1R:①⑥ 1着 220円

 オッズ的には5頭で決着のパターン。 私的には、ダートなら日高産の馬の方が走る

 ので、②⑧から狙いたいところだが。

 <結果> ⑥ー⑧ー⑦ 馬連 2210円 的中

×京都2R:① 1着 110円

 前走だけでは半信半疑。 オッズ的には3強ムード。 日高産でワンペースな走りの

 ⑩が面白い。 穴なら⑤。

 <結果> ①ー⑦ー③

×京都3R:⑥ 8着

 キレない馬なので、見せ場は作るがどうかな? ①が潰しに来ると、⑦⑧⑫が有利

 になる、社台生産馬のチームプレーも有り得る。 漁夫の利は⑨かも?

 <結果> ⑧ー②ー⑨ 

×京都5R:⑤⑩ 1着 120円 2着 130円

 ノーザンF4頭+ケイアイ1頭、ほぼ系列会社が人気。 3億3000万の高額馬にル

 メ、狙いは助っ人外人騎手。 質の良い騎乗馬を用意する事が、契約事項だから。

 <結果> ⑩ー⑤ー① 馬連 460円 的中

×京都6R:⑧ 6着

 有力馬の叩き2走目なら人気になる。 しかし単勝オッズ30倍未満が12頭。 遣ら

 ない方が良いレース。 敢えて買うなら、オッズの段差付近にいる⑪⑮から。

 <結果> ー⑬ー⑤ 

 

*信頼できる軸馬はいませんでした。

*主戦場でない福島は、見送ります。