一昔前は、荒れるレースの1つでもあった安田記念。
近年は、やや堅い決着になっているようだが・・
それでいて、1番人気は8年連続で勝利なしの結果
微妙な天候で、渋る馬場になる可能性もあり、1分31秒台の決着はなさそう
ならば、香港馬の出番も十分有り得る
また近年、有力(強力)な逃げ馬が不在で、前半3Fのペースが緩くなっていて、中盤の緩みも小さくなっている。 ある程度の位置が取れて、且つ終いに脚が使える馬を狙うのがセオリーかもしれないですね
【朝一オッズ】
10 7 17 5 2 9
13 15
3
11 18
⑤~⑬が狙い目です。
【天邪鬼馬券】
昨日の馬場なら、1分31秒台の決着が濃厚だったので、香港馬では苦しいと思いました。 香港のシャティン競馬場、日本の馬場+1秒くらい時計が掛かります
天候が変わり、香港馬が活躍できる馬場になりつつある
どこかで、設定を決めなければ、予想は出来ませんので、1分32秒台の時計+良or稍重馬場+平均ペースで緩み小さい、と設定しての予想です。
は⑩ソウルラッシュ。 緩み小さく、上りが掛かる馬場は得意
下りの京都が得意な馬で、東京のキレ勝負には不安あり
稍重希望の馬。 完璧な仕上がり
は⑦ロマンチックウォリアー。 GⅠ7勝の猛者
体つきからは、マイルも熟せそうです
はなし。
は4頭。
⑤ナミュール。 ドバイや香港で好走しているように、やや時計掛かる方が良さそうですね 前走より上積みがあるし、元々ここが目標でした。
⑬ステラヴェローチェ。 脚元不安がなく、強い稽古をしてきました。 デキに自信が持てる状態で、あとは折り合いのみ。 渋馬場希望。
⑪ウインカーネリアン。 タラレバですが、昨年の東京新聞杯のように、中間緩めずのレースをすれば、そこそこ遣れる馬です。
⑰セリフォス。 稽古を遣り過ぎると、テンションが上がって来る馬。 今回は、意識的に控えていますが、それがどう出るかは、遣ってみないと分かりません。
馬連⑩ー⑦本線
⑩⑦ー⑤⑬⑪⑰を押さえます。
堅い軸馬が居ませんので、少額で楽しむレースです。
<結果> ⑦ー⑤ー⑩ 馬連 2850円 的中