京都競馬場・芝3000m

京都競馬場

【コース】

3角手前のバックストレッチスタート。 序盤は上り坂もあり、やや遅めの流れです。

中盤は動きが少なく、少し緩んだペースになり、3角の下りからペースアップする4Fロンスパ戦になります。 菊花賞では、中盤の緩みが少なく、序盤~中盤同じペースになる事がしばしばありますが、ラスト4Fロンスパ戦の傾向は変わりません。

そうなれば、前で引っ張る先行馬は厳しくなり、差し馬が台頭します。 但し、中盤の緩みがあれば、先行馬が残る事もあります。

3000mを走り切るスタミナと、トップスピードの持続力が問われる舞台。

 

【馬券傾向】

・関西馬優勢星

 19/20連対が関西馬です!

・前走4着以下の馬が走らない泣

 1/20連対の成績ですアセアセ

・前走条件戦出走馬は過去のトレンド泣

 1/20連対の成績ですアセアセ

・逃げ馬全滅泣

 10年で(0 0 1 9)の成績アセアセ

 

【外厩】

NF・・⑦

NF天栄・・⑨⑰

 

【朝一オッズ】

14 7 11 17 12 !! 8 15 ! 1 !! 6

⑫~①が狙い目ですね。

 

【天邪鬼馬券】

ダービー馬券内馬3頭が、揃って出走ですね、何年振りかなはてなマーク こんなケースでは、

6/9頭が馬券内好走をおさめていました。 かなりの確率で馬券になると言う事ですね。 今年の人気上位5頭中、4頭が関東馬はてなマーク 関西馬優勢なハズなのにね。

菊花賞は、菊花賞馬から買えなんて言われるから、⑪⑭は外せないですね。

⑦⑭は初の輸送競馬になるし、⑦はTR使えず(使わないではない)にぶっつけ本番。

⑪は、前走オツリなしの競馬したから、疲れがどうかはてなマーク 悩みましたアセアセ

二重丸は、距離が長い印象ありますが、⑭ソールオリエンス。 応援の意味もあります。

ダービーは取りこぼし、ここで勝てば『幻の3冠馬』に成り得る馬。

丸レッドは①トップナイフ。 重賞4連対、GⅠ連対馬なのに、舐められた人気です。 TR使わないローテで、疲れがない状態で臨めます。

上三角は⑪サトノグランツ、前走余裕残しで勝っていれば、本命にしました。

バツレッドは⑦タスティエーラ、菊花賞ぶっつけローテが誕生するのでしょうかはてなマーク

穴は⑨ノッキングポイント、夏負けしたみたいですけどね。

この馬が勝ち負け出来る状態なら、ルメール乗せてますよね、ノーザン×木村厩舎ですから。 でも、疲れはない状態だろうし、新馬時から30キロ成長しているんです。

ソールオリエンスなんか、新馬時から馬体の成長ないんですよ秘密

馬券は、⑭①⑪⑦のボックス馬券 & 穴馬券⑭①⑪ー⑨にしました。

<結果> ⑰ー⑦ー⑭ ルメールの神騎乗 お見事