今晩は、島根県浜田市に来ております。
1日の疲れを温泉で癒し、お酒も頂き出来上がっての更新です、ウィ~
東京競馬場・芝1800m
【コース】
1~2角中間のポケットスタート。 2角まで150mしかなく、二の脚で加速するタイプ
では、位置が取れない危険なコース設定。 道中の動きは少なく、特殊な逃げ馬が居ない限り、概ねスローで流れます。 そして、4角から動き始める、3F瞬発戦になり易い。 道中の流れがスローなら、馬群が集結するので、末脚自慢(加速力高い)の差し馬に分配が挙がります。 流れが平均・ハイなら、位置のアドバンテージある先行馬に分配が挙がります。 差を詰める差し馬は、道中で脚を使う&ロンスパ戦に変化するので、瞬発力型の馬は脚が上がります。
【馬券傾向】
・天皇賞の叩き台のはずが・・
近年、マイルCSまたは香港マイルの叩き台になっています。 そのため、近6年の
馬券内馬12/18頭には、マイル重賞好走実績がありました。
・人気ない3歳馬は走らない
4番人気以下の馬は、全滅です
・牝馬要注意
近10年の連対率5割、(2 1 0 3)
・3F瞬発戦になり易く、坂路調教馬優勢
1800m戦は、今や中距離戦ではなくなったのか
・近年、エアレーションが利いている馬場
高速馬場にはなり難い(連続開催に耐えるように、馬場が固められていない)た
め、逃げた馬が苦戦傾向です
【天邪鬼馬券】
東京が得意なノーザンF生産馬、仕上げ方を心得ているファーム、その結果勝ち鞍量産に繋がっている。
今年も、サンデーRHが3頭出走、GⅠ馬2頭含む。 おまけに、⑩⑪と隣配置あり。
は⑩、馬柱がそう叫んでいますよ。 今まで見向きもしなかったBCターフorマイルに、出走する事が決まり、旅費が必要なのです。
は①、こちらはマイルCSか香港に出走する馬、旅費は安くて済む。
は⑧、穴は⑥。 人気馬は全てマイル重賞連対馬になります。
<結果> ⑥ー⑩ー① 馬単 4970円 的中
戸崎は入ったらあかん所に入り、前詰まって追い出し遅れ。 ルメールは枠なりに
内を通ってドン詰まり、外にスライド。 漁夫の利で⑥が勝利したが、強い競馬を
したのは、①⑩ですね。 最低限の旅費も稼いだし、次走の本番に期待します。