中山競馬場・芝2000m
【コース傾向】
スタート後の直線が長いが、急坂になっているためペースは上がりません。 2コーナー回った辺り(残り1100m付近)の下り勾配からペースアップする、ロンスパ戦になり易い。 そうなれば、前で引っ張る馬は苦しくなります。
しかし、2000mが初めての馬も多く、権利を獲ろうとする騎手も慎重になり、小頭数になる事も多いため、3Fの瞬発力勝負になる事もしばしば。 そうなれば、位置取りのアドバンテージある先行馬に有利に働きます。
【馬券傾向】
・前走初勝利の馬では通用しない
10年間で連対馬1頭のみ。
・前走GⅠ出走馬微妙
10年間で(2 4 8 5)、3着が一番多く勝ち切れているとは言えない
・キャリア2~4戦がベター
多過ぎても少な過ぎても、良くない。
・前走上がり最速馬に注目
上がり3F戦(瞬発力勝負)になる傾向が強くなっています。
・凡走馬の巻き返しは難しい
前走6着以下から連対した馬は1頭のみ。
【天邪鬼】
今年の3歳馬は、ノーザンF不作の年 牡・牝馬ともに、重賞勝ちが少ない年。
その証拠に、ノーザンF4頭出走にも関わらず、ルメール騎乗馬は社台生産馬。 勝てないから他をチョイスと言った所でしょう。 ②は主役級の評価。 2強の一角④は微妙ですね。 前走が『ヤリ』だったノリさん、今回もやる気あるかな? 賞金は足りていますし、本番の流れとは違う舞台だし、マークされる立場だし 押さえの評価で良いのかも。 切れ味勝負では分が悪かった⑥の巻き返し。 トライアル外人騎手起用は勝負の証⑧。
【朝一オッズ】
4 2 6 1 10 7
8
9
狙い目は①~⑧ですが、馬券傾向の馬が多いですね。
【天邪鬼馬券】
は②、
は⑥、
は④⑧。
②ー⑥④⑧で勝負します
<結果> ⑥-④-② う~ん悔しい