東京競馬場・ダート1400m
【コース傾向】
最初のコーナーまでも距離があり、序盤800mは下りになるので、ペースは上がります。 コーナーも緩く、半円を走るイメージですから、最後はバテないスタミナ比べ
の様相。 長い直線で、速い上がりが使える馬が優勢ですが、後方一気の馬では勝ち切れない事が多い。
【馬券傾向】
➀距離短縮馬が優勢。
数少ないダート短距離重賞ですから、俊足自慢の馬が揃いペースが速くなるからで
しょう。
②逃げ馬不振。
10年間、馬券絡みなし。 今年は①③⑦のどの馬が逃げる?
③中2週以内のローテ馬
④⑭⑯が該当します。
④冬型気圧配置と同じ西高東低。
関西馬が圧倒的に強い。
⑤速い上がりが使える馬が優勢。
毎年、3着以内の内2頭は、上がり3位以内の脚を使っています。
【朝一オッズ】
13 6 《 8 14 《 2 4 10 《《 5 3 《 1
狙い目は⑧~④。 朝一オッズ馬券術では、⑬⑥-⑧⑭②④です。
【天邪鬼馬券】
ダート戦オール連対の⑥⑬は別格。 ルメールに乗り替わり(岩田の意志関係なく)の⑧、4400勝目前武豊の②は押さえたい。 反対に、短いローテーションの④⑭は嫌いたい。 穴なら、逃げた場合の③かも?
⑥-⑬本線、⑥⑬-②⑧③にします。
<結果> ⑬-⑥-⑭ 本線的中