東京競馬場・芝1600m
【馬券傾向】
①1・2番人気は互角で成績上位。
3~5番人気が不振傾向、6~9番人気にも注意必要。
②血統的には、ダイワメジャー・ディープインパクト・デピュティミニスター魅力。
パワーあるダイワメジャー産駒が3勝、ディープインパクト産駒が2勝。
デピュティミニスター系(フレンチデピュティ・クロフネ)も好相性。
③逃げ馬(3 1 1 5)と5頭が馬券内。
その5頭だが、4/5頭がダイワメジャー産駒、4/5頭が1番人気でした。
④前走重賞組が、18/20連対。
中でも、GⅠ5着以内が有力。GⅡならニュージーランドT組で、小回りコースで外回
らされた(外枠)のが敗因の馬。 GⅢならファルコンS組・アーリントンC惜敗し
た馬。
⑤穴なら、乗り替わりになる関西馬。
⑥複勝率が高いのは、キャリア6戦馬。
⑦前走の上がり3位以内の馬、外枠にINなら要注意。
【天邪鬼】
前回、1~3位独占のサンデーRHの馬、今年は4頭が出走。 現在までの重賞勝利度数
は、サンデー・シルクが4勝、キャロットは2勝、社
台RHは1勝、やはり注意が必要。
②のデータでダイワメジャー産駒は①④。 賞金あった①の前走出走は???、テンションが上がり易い馬なので、輸送を経験させたかったのか? 或いは前走が勝負だったのか? ④の表向きコメントは、安田記念を考慮してぶっつけだとか? 2月に脚を捻挫して稽古を休んでいるから、TR出走すると調整間に合わず、仕方なくぶっつけ本番とも言えるしね? デピュティミニスター持ちの馬は⑧⑨、好走例ある前走GⅠ組なので侮れない。 ディープインパクト産駒の出走はなし。
データ的に横綱格なのは④⑪、大関格はなし、小結格が①③⑯⑱、穴っぽい所が②⑥⑦⑧⑨ですね。
【朝一オッズ】
4 11 1 18《《 13 5 2 8 16 7《《 3 6 9。
6~11位の馬が狙い目ですね。
【天邪鬼馬券】
やはり軸は、安定感で勝る1・2番人気。 左回りに課題残す⑱、大箱コースでの逃げ切りは難しい⑬、休み明けでー8キロだった⑤、年明け5戦目の⑦は嫌いたい。
④⑪ー①②⑧⑯③⑥⑨の14点。 3連単で10万越え幾度ものレースなので、上位決着はないとの結論に達した、無理やりにね。