フローラS
朝一オッズから、
13 1 9 3 《《 6 《《 2 10 《 8 14
黄色が狙い目ゾーンですね。
*1・2番人気共に、好走率が低いキャリア2戦以下の馬です。
データからは、キャリア2戦以下は消したい馬。 しかし、最近の傾向からは、あまり使わないで本番に直行するローテ(特にノーザンF)が主流になりつつある。 気にしなくても良いのかな? この時期の東京芝は、路盤が固められておらず緩め、6月末まで使用できるように芝丈も長め。 従って、やや馬力の要る馬場。 3歳牝馬の2000mは、2400mのスタミナが要ると考えた方が良いですね。 前走1600mからの参戦となると、スタミナがどうか?
◎はルメール期待(言い換えればノーザンF期待)の⑨。 3戦連続騎乗から推測。
ここ目標にゆったりしたローテも好感が持てる。
前走1400mでは短く、権利取りが叶わなかった⑥、直線入り口でぶつけられてバランス崩した②、重賞4着の実績ある⑭、レッド軍団2頭出しからはスタミナある①、素質あると見ている⑧を相手に見たい。
<結果> ②ー③ー⑭
マイラーズカップ
朝一オッズから、
4 9 7 3 12 《 5 13 《《 14 2 《《 10
私の持っているデータをクリアした馬は、③④⑤⑦⑨⑫の6頭。 調教師の引退ヤリで使いまくった④は消したい。 ここ叩いて本番で勝負するタイプの馬はいない。 本番では1円も買いたくない馬ばかりで、ここが目標。
◎は⑫、スローの流れの瞬発力勝負を得意とする馬。 〇は⑦、馬場味方に粘りを期待する。
⑫⑦ー③⑤⑨(穴②)としたい。
<結果> ⑬ー⑦ー③