ホッキョクグマの上


ホッキョクグマのもっと上 

派手な花の色と カメラを持った人たち


この丘はルピナスの丘(勝手に命名)

今 満開を迎え キレイだし

甘い香りがすごい


ルピナスの丘


どかーん こんな感じ

色とりどり 激しく咲き誇っている


この美しさには 動物園ならではの秘密がある


毎日 動物舎を清掃した時にでる 不要物

食べ残しとか ウ○コ とか

そういうものを 集めて 堆肥をつくり

この丘に使っている


堆肥を造っている施設は 園内にあり

キリン カバ の 通路をはさんで向かい側

地味だけど大きい建物


リサイクル


ここの2箇所の扉から 有機物ゴミを捨てて造る


写真は 区民講座の時に撮影したもので

扉の中も見せてもらった


キョーレツなニオイと

発酵時の 熱気を お届けできないのが残念(>_<)


あまりCMしていないが

円山動物園 地道に環境に優しいのさ