桜花賞と血統 | お馬の予想◎○▲

桜花賞と血統

今回は、桜花賞と血統についてもうちょっと突っ込んでみよう。

過去10年の桜花賞で3着内に入った全馬の父と母父
をまとめてみた。(配合は無視)
ヘイルトゥリーズン系
・SS系(SS、フジキセキ、ダンスインザダーク)
・ロベルト系(ロベルト、ブライアンズタイム)

ノーザンダンサー系
・ニジンスキー系(ニジンスキー、マルゼンスキー、カーリアン)
・リファール系(ダンシングブレーヴ、サンキリコ、Al Nasr)
・ノーザンテースト系(NT、ダイナガリバー、メジロライアン)
・ヌレイエフ系(ヌレイエフ、フォティテン)
・ノーザンダンサー、ダンチヒ、ストームキャット、ラストタイクーン

ネイティヴダンサー系
・ミスプロ系(ミスプロ、ミスワキ、アフリート)

ナスルーラ系
・プリンスリーギフト(トウショウボーイ、サクラバクシンオー、トライバルチーフ)
・グレイソヴリン(トニービン、ペルセポリスⅡ)
・ネヴァーベンド(リヴリア、ブレイヴェストローマン)
・ボールドルーラー系(Well Decorated)

ヘロド系
・パーソロン系(シンボリルドルフ、トウカイテイオー)
・クラリオン系(ドクターデヴィアス、トウショウフリート)

主流血統ばかり。絶対数が多いのだから当たり前じゃないか・・・と。



それでは、1~3人気で3着内に入らなかった馬の一部(※実際の能力、レース中の不利とかは考慮してません。)
(年)
04 ムーヴオブサンデー SS×Primo Dominie[ダンテ系]
03 ヤマカツリリー (ティンバーカントリー×ミルジョージ)
02 オースミコスモ フジキセキ×モーニングフローリック[エルバジェ系]
   サクセスビューティ SS×Deputy Minister)
01 ハッピーパス SS×ポツセ[ハイペリオン系]
00 レディミューズ (ティンバーカントリー×カーリアン)
99 スティンガー SS×アファームド[ネイティヴダンサー])
96 マックスロゼ (ヘクタープロテクター×ノーザリー)


青色の部分。サンデー系×非主流血統が人気のわりにコケてることが分かる。
オレンジ色の部分。父ティンバーカントリー、ヘクタープロテクター(共にウッドマン系)もコケている。


ってコトで、今年の桜花賞。コレに該当するのは
エイシンテンダ-エイシンサンディ×Time for a Change[テディ系]
カシマフラワー(父ヘクタープロテクター)


あまり買いたくないなぁ。