皆さん、こんにちは。

英国王立美術家協会名誉会員🇬🇧

旅する書家『漢字る✨』アーティストの

凰樺(おうか)🇯🇵です~😊✨




秋🍁の穏やかな夜空に


黄金色に輝く中秋の名月🌕✨


いよいよ10月になり


だんだんと秋🍁も深まってきましたね~。


衣替えの季節。


やっと過ごしやすい時期になりましたが


皆さんはいかがお過ごしでしょうか~?


中秋の名月🌕✨に


お月見🎑✨を「楽」🎵しんだ方も


たくさんいらっしゃるでしょうか~?


まん丸い名月🌕✨が


美味しそうなお月見団子🎑に見えて…


何だか❓食欲❓が勝る今日この頃…。


だって食欲の秋🍁~!!!だもの。


自然界ではこれから


収穫🍇🍐🍄🌰の「楽」🎵しみな時期~😁


秋🍁の実り🍇🍐🍄🌰を迎えます。



美味しいもの🍴に囲まれると


ついつい顔がほころんでしまいますよね~😁






The travel feeling kanji 2020✨in Tokyo🇯🇵✨

The harvest moon🌕✨

Full moon of Mid −Autumn. 

Tukimi is a Japanese festival in which

parties are held to view the harvest moon.

We decorate our homes with susuki grass for the tukimi festival.



ところで、お月見🎑と言えば…


どうして❓


お月見団子🎑が欠かせないのかご存知でしょうか~❓




もともとお月見🎑✨の習わしは


平安時代🇯🇵に中国🇨🇳から


伝わってきたことが由来になっています。


旧暦の8月15日を「中秋」と呼び


月🌕が美しく見えることから


「中秋の名月🌕✨」


「十五夜🌕✨」と呼ばれるようになりました。


平安時代の貴族は


この名月🌕✨を直接見るのではなく


池や盃の酒に映った月🌕✨を鑑賞していたといわれています。


なんとも優雅で風流ですよね。


そして次第にこのお月見🎑✨の催しが広がり


農村を中心とした庶民が行っていた


農作物の収穫祭🌾と結びつくようになったんです。


豊かな実り🌾の象徴としての


満月🌕✨を鑑賞することで


感謝と祈りを捧げていたのですね。



すすき🎑をお供えするのは


神様が休憩して


悪霊や災いから収穫物を守るという


魔除けの効果があると


信じられていたからなんだとか…。



そして、お月見団子🎑が欠かせないのは


ちゃんと理由があったのです!!!


それは…


「十五夜🌕✨」にちなんで


月🌕に見立てたお団子を15個


ピラミッド型にしてお供えすることで


少しでも天に近づけて


収穫の感謝と豊作🌾を願っていたところから…。🤔🤔🤔



月神様🌕である月読命(つきよみのみこと)が


農耕🌾の神様でもあったので


お月見団子🎑をいただくことで


月🌕のパワー✨を分けてもらうと信じられていたからなんだそう。



古くから伝わるお月見🎑の風習は


人々の健康と幸せを願っていたんですね。





さてさて~~~


秋🍁の「楽」🎵しみと言えば…


今年は『Go To トラベル キャンペーン~🎌』


10月から東京も追加されて始まりましたね~❗️❗️❗️


各地で紅葉🍁シーズンをむかえ


秋🍁の深みをたっぷり味わうトラベル~🎵🎵🎵


行楽の秋🍁だったり…



また『Go To イート キャンペーン🎌』で


各地で収穫🍇🍐🍄🌰された


美味しい食べ物を食べるのもいいですね~🎵🎵🎵


食欲の秋🍁だったり…



秋🍁の夜長の素敵~な時間に~


自宅で読書📖👓や映画鑑賞🎬もいいし~🎵🎵🎵


読書の秋🍁だったり…



美術館での芸術🎨鑑賞や音楽🎷🎻🥁鑑賞したり…🎵🎵🎵


芸術の秋🍁だったり…



スポーツ🏌️🚴⛹️を始めるのなんかもいい季節~🎵🎵🎵


スポーツの秋🍁だったり…





皆さんのこの秋🍁の「楽」🎵しみは…


何でしょうか~❓❓❓





と、そこで!!!


秋🍁を「楽」🎵しむ~💕全ての皆さんに




ズバリ❗❗️❗️



「楽」🎵しみの極意❗️❗️❗️をお伝えする



今日の『漢字る✨一語一会』のお時間ですよ~😉👍




ええっ❓❓❓



「楽」🎵しみの極意❗️❗️❗️とは…❓❓❓




そもそも「楽」🎵…という漢字の本来の意味は…❓❓❓




さっそく『漢字る✨』ことにしてみましょう~~~🎵🎵🎵







今日の『漢字る✨一語一会』は…



「楽此不疲」🍀(此れを楽しみて疲れず)




☞「楽此不疲」🍀についての豆知識から~🔎🔎🔎


これは、中国後漢期について書かれた歴史書である


後漢書に出てくる逸話で


後漢を建国した光武帝のお言葉によるもの。



光武帝は


皇帝という責任の重い仕事と


激務にもかかわらず


朝から晩まで真面目に働いて


あまりにお休みにならないので


お疲れがでるのでは?と心配していると


光武帝がこのようにお答えになったんだそう。


「私は  此れを「楽」🎵しみて やっている。


だから  疲れ にはならないのであ~る。」


おお~!!!さすが、君主たるもの。


なんとも堂々たる威厳を感じさせられますね。


君主に必要な人々を束ねる徳までも伝わってきます。




はたから見ると大変なことでも


本人が好きなことであれば疲れないということ。





「楽」🎵しい~❗️❗️❗️って


こうでなくっちゃ~🤔🤔🤔と思わずにいられません。




これぞ!!!

「楽」🎵しみの極意~~~❗️❗️❗️







では、さっそく


「楽此不疲」🍀の中にある 


「楽」🎵 を詳しく漢字る✨ことにしてみましょう~~~🎵🎵🎵



まず…「楽」🎵の漢字の成り立ちを調べてみましょう~🔎🔎🔎



☞「楽」🎵を分解してみると…🔎🔎🔎


💡「幺」+「白」+「幺」+「木」=「楽」


」…小さく細い。繭の象形。

   +

「白」…白いドングリの象形。

   +

「幺」…小さく細い。繭の象形。

   +


「木」…「櫟」クヌギの象形。

 

「楽」🎵

☞ ドングリのように小さく丸い粒状のものが

点々と転がるように

にぎやかな音を出す。という意味になりました。




そこから 「楽」🎵とは…


①たのしい。思った通りになり氣持ちが良い。

②たのしむ。心がウキウキする。好きなこと。(歓楽)

③たのしみ。先のことを期待して待ち望むこと。願うこと。

④何度も体感したいこと。(娯楽)

⑤簡単なこと。(楽勝)

⑥お金があって生活に苦労しないこと。

⑦心、身体に辛さや痛みがなく、落ち着くこと。(気楽)

⑧農作物の出来が良い。豊かである。(楽歳)

⑨千秋楽。イベント最終日。(楽日)

⑩喜ぶ。

⑪にぎやかな音を配合させたもの。(音楽)

⑫奏でる。組み合わせた音を出して人の心を動かす。(楽団)

⑬音を出す道具。(楽器)

⑭歌手。演奏者。(女楽)

⑮経書の名。(楽経)

⑯能で中国風人物の舞。

⑰恋い慕う。(楽思)


…などの意味があり…



💡「楽」🎵とは…


にぎやかな音を奏でるように


心がウキウキして


心から好み。喜んでとけこむこと。


苦労や心配がなくて


氣持ちが良かったり


物事の良さを味わい


好きなことをして心身を休めること。


また、願い求めること。


という意味もあるんです。








このように…



「楽此不疲」🍀

(此れを楽しみて疲れず)



「楽」🎵しいことは


「疲」れを感じることがないのです💦



いいかえてみれば…


「疲」れを感じることは


あなたにとって本当の意味で


「楽」🎵しいことではないのです💦





皆さんにも思い当たることがありませんか~❓



「楽」🎵しいと思っていたのに


家に帰ってきたら…なんだかとても


「疲」れを感じてしまったこと💦




自分の身体は本当に正直です…💧💧💧


自分の氣持ちに正直に向き合うことが


たくさんの「楽」🎵しみに出逢う✨


最も効果的な方法❗️❗️❗️







「楽此不疲」🍀


(korewo tanoshimite tukarezu.)

The pleasure doesn't make feel tired.



にぎやかな音を奏でるように


心がウキウキした氣分を


毎日少しでも感じることができると


幸せ~💖ですよね。


願い求めていいんです❗❗️❗️


「楽」🎵しい~❗️❗️❗️


と思えることに遠慮はいりません。





この秋🍁から本当の意味での


「楽」🎵しい~❗️❗️❗️を


是非、『漢字る✨』ことにしてみてください!!!





ほら、「千秋楽」という漢字には


「秋」🍁は「楽」🎵しい~❗️❗️❗️


という漢字が入っていますよね。🤔🤔🤔


公演の最終日を意味する「千秋楽」ではありますが


過ぎゆく「楽」🎵しい~❗️❗️❗️時間を表しています。




秋🍁と言えば…


秋🍁の代名詞はたくさんありますが…



「楽」🎵しい~❗️❗️❗️を始める秋🍁


なんて、呼ばれる日がきても❓いいかもしれませんね。







秋🍁の「楽」🎵しい~❗️❗️❗️


はいっぱい~~~🎵🎵🎵



「楽」🎵しいことは


「疲」れを感じることがないのです💦



秋🍁本番の10月を迎え



今まで種を蒔いてきた人には



いよいよたくさんの収穫がはじまりますよ~~~😉👍👍👍



それは…


たくさんの「楽」🎵しみでもあるのです~~~❗️❗️❗️



皆さんのもとに



多くの実り🍇🍐🍄🌰がありますように…。




次回の『漢字る✨ブログ』も お「楽」🎵しみに~💕💕💕


インスタグラムoukamagariも是非ご覧ください~💖