続きまして。



腰のフレームは普通のゴールド成形色。よって光りません。そしてストライクフリーダムですがリアスカートがありますね。HGなので裏打ちが無いから物足りなさはあるかもです。
フロントスカートは短め?

脚。関節部は腕と同様に2種類のゴールド成形。
作りはもとのストライクフリーダムと大きな変化は見られないかな?脹脛のスラスターは動きますが、接続部は内部のパーツなので、白パーツは抜けやすい印象があります。塗装とか終わったら接着してしまっても良い気がします。

フォランスアスタレール砲。
あ、クスィフィアスとは別物なんだ?
HGだから伸びない作りなのかと思ったけど、伸びないのがデフォなのかな?
フリーダムみたいなサーベルラックになってます。しかし。このサーベル、ちゃんと嵌め込む溝が出来てるのに固定が弱いためポロポロ外れます。皆さん工夫されてる様子。


プラウドディフェンダー。
これが無ければマイティーストライクフリーダムではなく、スーパードラグーンのないストライクフリーダム弐式てすね。
こちらの金パーツはリアルメタリックグロスインジェクション仕様です。
うっすらと映ってますが、ウイングは展開しピンクの発行をシールで表現されてます。なお、このシールはゴールドパーツと異なり光らないので、蛍光ピンクとか上塗りしたい…


サイドに実体剣フツノミタマがマウントされてます。

布都御魂が元ネタと思われ。


こちらも刀身が2種類の。特殊加工で出来てますが、例によって先が丸すぎて。でも削ると特殊加工が台無し。

なので片方はこのままでいきます。



ビームライフルは取り立てて語るところがありません。ちゃんと連結できます。なお色分けはほぼシールです。久々にしっかりシール貼りましたね。


ストライクフリーダム弐式ドラグーン無しです。
レール砲が意外と長いですね。
パッと見の違いとしては、やはり肩とレール砲が目立ちます。その他のデザインもそれなりに変わってるけど目立たないですね。そういえば白のブレードアンテナは分厚くなったかな?

さて。
これを用意しました。
パッと見で違和感があるかもしれません。
そう、これHGのバックパックではなく、RGなんです。

たまたま昼に某家電量販店に行ったら、大勢の人が入荷棚周りに屯ってたので何だろうと思ったら再販が品が並ぶのを待ってたようです。
まぁ、何があるか知らなかったので、見てみたわけですが、そこでRGストライクフリーダムが並んだので互換性があるのかわからないけど、HGストフリがいつ入るかわかんないのと値段がそんな変わらないから、ならRGでいいか、と購入。
早速組んだわけですが。

違う💦

これでは接続できない。軸をこちらに足すか?と思ったけど強度などの点もあるし、パテで複製しても接続部としては不安だしと。かといって切り飛ばして接着なんてできないし。




なら、こっちを削ってやれ、と。ただ厄介なのはちょうどこの部分はパーツの裏側にしっかり他パーツとの接続部がドンと構えてるので単純に切り取りで対処できなかったので地道に彫り進めました。

穴のサイズはそれなりにうまくいったので無事ストライクフリーダム弐式(仮)にはできました。
一応ドラグーンは塗装を考えてるのでカッチリ嵌め込んでないため、一部プラプラしてます。

気のせいかもしれないけど、RGのウイングってちょっと小さいのかな?


そしてプラウドディフェンダー(展開)のエンゲージでマイティーストライクフリーダム、と。

後ろのウイングが例のシルエットを再現不可なので、改造したいけどなー。そういう加工する技術が…💦