今日から5月ですねカブト

皆様、おうち時間楽しんでいらっしゃいますか?ニコニコ

 

 

私は絶賛GW中でのんびり過ごさせてもらってます。例年なら、万年選科履修生チョキの私は、この機会に学生証を受けとりに行くことも多いのです。

 

 

そうです、わたくしたち選科履修生の宿命として、このためだけに学習センターに行かないといけないので、ちょこっと面倒なのです

 

それが。

今年は、なんと、、、っ

 

 

学習センターが郵送してくれました爆  笑OK

 

 

 

こちらからお願いしたわけではなく、先日、ポストに封書で投函されておりました。特にこの大変な状況の中で、学生証の発送作業をしてくださったと思うと、有難いです。

 

この場を借りてお礼申し上げます(人''▽`)

 

 

 

 

そしてもう一つ気になったことが。

放送大学のHP内で、コロナウイルスの対応についてのお知らせがあるのですが、2020年度1学期の単位認定試験は、試験会場ではなく、自宅での受験になるとの記載がありました。

 

 

 

詳細については後日改めて告知があるようですが、自宅での受験となると、オンラインでの受験が濃厚でしょうか?事前に試験問題が郵送で、、、ともなると、事務作業や郵送費もかかり、非効率ですもんね。

 

↓放送大学HP

 

 

オンラインのみで卒業できる大学も実際にありますし、放送大学もこれを機に、今後さらにオンライン化が進んでいくかもしれませんね。

 

 

オンライン授業科目数の充実と、オンライン試験が普及することで、今まで様々な事情で試験を受けることが難しかった人にも機会が増えますし、いいことづくめだと思いますお願い

 

 

オンラインばんざーいパーパー

 

 


お読みいただきありがとうございます♪
励みになりますので、クリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ