あっという間に、今年最後の日になりました。
12月28日にブログ開設できたことは、2017年のささやかな喜びのひとつです( ・∇・)
そう、放送大学に復帰しようと思ったのは、最近お会いした方のお陰なんです。
その方はとても知的でエネルギーに満ち溢れているスーパーウーマン。久しぶりにお会いした際に、彼女から「通信制の大学で勉強をしていて、卒業を目指している」との言葉を聞いて、ハッと目が覚めたんです。
※以下、心の声
『そうだ、、私も数年前まで放送大学で頑張っていたっけ、、体調崩したのをきっかけに、ずっとお休みしたままだった、、。私の何倍も忙しい彼女だってイキイキと大学の勉強をしているのに、体調が悪いとはいえ、それを言い訳に私はこの数年間、何をしていたんだろう、、。』
後ろめたさからか、勉強をお休みし始めてからは放送大学のことは表面的に忘れた振りをしていたのですが、彼女の言葉が深い眠りから呼び起こしてくれました。
人と比べて自分を卑下する必要はないと思いますが、人のいいと思ったところは、どんどん見習って吸収していきたいです♪
しばらくは一つの学期に2、3科目しかとれませんが、確実に単位を積み重ねていって、卒業するのが目標です。
来年は、本格的に放送大学の勉強が始まるので、今から楽しみです。
亀の歩みですが、皆さん色々な環境や状況のなか、同じような志の学生さんが日本中にいると思うと、心強いです。来年はブログの更新もぐんぐんと増えると思いますので、拙いブログではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年を