こんにちわ。


{35DA1041-ACF6-465E-8705-1AE1C1FBAB62}


昨日は上賀茂手づくり市でした。
当初は、じいちゃんばあちゃんに頼むのもありっという保険をかけていたけれど。
無事に私も行くことができました ♪


朝、息子が。
ごめんね、お母さん。
僕は忙しいから行けない。
こころさん ( 石窯パンの郷 こころ )でメロンパンを3つ買ってきてね。
っと。
LaQと手づくりツムツムで遊ばないといけなくて忙しいらしい(笑)


午前中は雨が降っていたから (>_<)
息子はお留守番がちょうど良かったです ♪
っということで、写真は雨仕様な私のブース。
お昼には雨も上がりました。


{9799465F-2D25-47FA-ADFF-CC8E69718C68}


小川の橋から眺める風景が好きです。
雨でも上賀茂手づくり市はお客様がたくさんなことにびっくりしました。
マスクをした私を怖がり泣かせてしまった小さなお客様、ごめんね (>_<)
レッサーパンダのスカートをご購入頂いたんだけど、
「レッサーパンダ ♪」
私の顔を見て「うわーん涙涙涙!」
「レッサーパンダ」
続く … 。
ごめんなさい。


アメリカからのお客様。
翻訳アプリの使い方がわからなくて、結局ジェスチャーとメモでお買上げいただいたり… 。
雨の中楽しい1日を過ごしました。




そんな雨の中。
主催者様達は傘はもちろんカッパなしで雨対策をされていたんですよ。


お客様の足がぬかるみに取られないように板をひいたり。
その板の置き方も素晴らしくて。
そぉっと板を置いて作品やお客様に泥がかからないことを当たり前のようにされていました。
何度もたまってしまった雨水を雑巾で絞り … 。
タープを使っていない出展者様達にタープを持ってきてタープをたてたり。
ありがとうありがとう。
何回も言ってしまいました。


10月で上賀茂手づくり市への参加が1年になります。
仲良くしてくださるお客さま達&作家さま達。
1年を通してたくさんの “素敵” に出会いました。
参加させていただいていることに感謝です。
幸せな気持ちで制作にすすめそうです。
(^_^)☆