こんにちわ。
生地・basicplus
パターン・toco.
お久しぶりです ♪
パターンモニターと上賀茂手づくり市とロハスの説明会に息子の夏休み。
夏休みのサマースクールとプールに短期コースのスイミング通い。
なんだか超多忙です。
その合間にtoco.さんのプルオーバー半袖バージョンを作りました。
キリンさんを園児向けにね ♪
プルオーバーのパターンは、随分前から持っていました。
今回初めての制作です。
ハンドメイドあるある、ですね。
なんとなく完成図のイメージが出来なかったんです。
toco.さんのプルオーバーは袖の切り替えがポイントなんだけど、自分には納得いかず … 。
半袖トレーナーのカタチが好みだから作りたかったんだけど、受け入れていただけるかの自信もなく … 。
もともと半袖トレーナーが好きだからな理由で買ったのにね。
でもね、ひらめいたのです。
ベストだ!って。
ベスト感覚に半袖プルオーバーをイメージしてもらえば着やすいんです。
園児さん達には、手を洗う時に重ね着して下に着ている長袖Tシャツをまくるほうがまくりやすいし。
重ね着の下の長袖Tシャツの色を変えるだけで雰囲気も変わるし。
冬は暖房が入ると子供は大人より薄着のほうがいいし。
( 冬は大人より1枚少なくって考えるそうです)
半袖トレーナー、子供にとっては良いことづくしなんです。
子どもが活動しやすいんです。
だから “重ね着” って気持ちを構えることなく気楽に着られるんです。
小学生さん達にはシマウマ柄で半袖プルオーバーを作る予定です。
小学生なら重ね着を楽しんでももらえるかな?
☆
半袖トレーナーのセールスみたいになってますが(笑)
明日はぬのとくらしとのカズナちゃんにパターンモニターの着画を撮ってもらいます ♪
&ロハス会議を少し。
明日もスイミングだから少しの時間だけど。
(>_<)
楽しみです ♪