こんにちわ。

寒いけど、自分に春が来たみたい。
コタツライフを卒業しました。
やったー。
淋しいけど(笑)動いてるほうがよっぽどいいしさ。
息子さんも復活できたし。
私も頑張らないとー。
☆
今日は、ビクビクしながらラグランTシャツの制作に入りました。
間に合わないもん!上賀茂さん。
カバーステッチミシンを持っていない理由で制作を諦めてきたけど。
今はあるしさ ♪
カバステに怖がっていないで、やってみないとっ!
勢いが大切(笑)
生地端、落としてない!
カマボコには、なっていない!
ステッチをかけたいところにキチンとアイロンをかけて … 。
小刻みにピンをうって。
赤いピンの位置まで縫うごとに、5本ほどピンを外して … 。
あっ、写真でピンを外す位置が分かりやすいように表から打ちました。
上手に縫えました。
嬉しーい ♪
最初に練習した時は平気だったんだけど。
本番は心臓が飛び出すかと思ったくらい緊張したけど。
次からは平気になれました。
嬉しーい ♪
ピンを外し忘れても、縫えたみたいだし(笑)
カバステへのハードルが低くなりました。
やったー !
上賀茂手づくり市
bonhomme de neige
No.126
森の手づくり市
bonhomme de neige
No.100
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチッっとしていただけると励みになります!
