こんにちわ。


{7416197A-9E95-419E-BB75-D172425262F8:01}



日曜日は上賀茂手づくり市でした。

三連休な秋の京都。
観光のお客様でいっぱいでした。

上賀茂手づくり市も、たくさんの人。
9:00スタートと同時に、私のお店へもたくさんのお客様が来てくださいました。

かわいい!
手ざわりがいい!

笑顔で選んでくださるお顔が嬉しかったです。
お客様の笑顔が、ミシンを楽しくさせてくれるんです。
ありがとうございます!

たくさんのお客様にびっくりして、珠算&暗算も初段なのに (^_^)v お会計には計算機が大活躍でした。
緊張と感謝と嬉しい気持ちで、計算機をうつのもひと苦労なほどでした。
ありがとうございます!

毎年、この時期に京都へ来られるお客様。
上賀茂手づくり市へも予定はくまれているそうです。
おしゃべりしていたお客様は、ほとんど観光のお客様でした。

改めて、京都は観光地なんだなと感じました。


{E320FBDA-A557-4982-AD4C-7214DEC7A653:01}

紅葉は…。
イマイチ (>_<)

暖冬で紅葉はイマイチ。
…らしい(笑)
まだなのかな?
こんなに暖かいと赤くはならないんだろうけど。

京都の紅葉ってさ、11月の月末から12月初めにかけてなイメージなんだけどな…。

イメージだけで生きてきたから、新たな発見が多いんだけどね(笑)



{FC2BC8C8-41A8-4B82-9848-A1D038375AF1:01}

ね。
イマイチでしょ。


{6DFDDA30-AAA6-4834-8337-FE1079942FF7:01}

11月の上賀茂さんでは、わたしのおやつ発表会も同時開催でした。

もちろん、買いましたよ。
息子へのクッキー。
ひつじカフェさんの全粒粉でつくられた、クッキーをね。




あっ、母にお店を任せてる時に。
本上まなみさんが通り過ぎたみたい。

「きれいだから、すぐわかる」
自慢顔で母が話していました。


いやーん (>_<)
わたしも見たかったなー。
綺麗なんだろうなー ♪


{9149FF8C-F013-4123-809A-96E281EC3F58:01}

2015.11.29
クラフトマルシェ
bonhomme de neige
No.66

( 66 ) /


{63D6E91A-FBB5-49BB-9852-6C301DB6285C:01}

2015.12.6
森の手づくり市
bonhomme de neige
No.195

19の5
みっつは覚えられないってことで(笑)



ブログ村のランキングに参加しています。
下ポチッしていただけると励みになります。