土曜日!は、お友だちと一緒に横浜にポケモンを捕まえに(`・ω・´)
桜木町につくと巨大ぴかちゅうとポケストップが👀
お姉さんの笛でよたよた歩くぴかちゅう可愛すぎかよ😂
バリヤードを早速乱獲!!!
赤れんがのところで、バリヤードとオドシシが大量発生してた🙌✨
バリヤードを根こそぎ捕まえていったため、気づいたら周りにオドシシしか居ない。
奈良公園の鹿か!?ってくらい、周りがオドシシだらけだったww
お日様も出ていてかなり暑くて、水分補給ターイム!
ビール飲んでもいいよーって言ってもらったので、早速!昼ビール美味しい😂
バリヤード、ミルタンク、ヨーギラス、御三家、ピカチュウ、アンノーン、ラッキー、メリープ…
普段あんまり出ないポケモン、何匹捕まえられたんだろう!👀
ぴかちゅうはレアだという、日焼けverまでゲットできました\( ˆoˆ )/
ARAGAKIって文字をゲットしようね!なんて言ってたのに、YOKOHAMAしか出ないらしい…
とりあえずゲットして作ってみた、YOKOHAMA
たくさん歩いたなあ。
楽しかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
日曜日!は、予定がまるっと無くなってしまい、仕方がないのでぷらぷら絵を見てきた。
BUNKAMURAザ・ミュージアムでベルギー 奇想の系譜。
バベル展行けなかったし、こっちは絶対終わるまえに…!と。
ボスやブリューゲルの絵みたいな、奇妙な生き物がたくさん出てくる作品、
一見気持ち悪くて内容が掴めないのに、よーく見るとその主題に沿った内容がちらほら隠れている作品が好き👀
ブリューゲルの七つの大罪の絵がそんな感じでおもしろかったなあー。
あと前にダリをみにいったけど、今回はマグリットの絵も飾られていて…
ダリやマグリットの様なシュルレアリスムの画家も、見て考える点が多くて楽しいよね。
今月はあと地獄絵展か目黒雅叙園の和の明かりに行きたいなあと思っているよー
妹オススメの紅茶屋さんが西武にあると聞いて行ってみた。
セレンディヴァさんは、セイロンティー専門店らしく、スリランカ人店長さん?に小一時間捕まって、いろいろ飲ませてもらってきた笑
セイロンティーは何が好きですか?と言われたので、ルフナって言ったら、アレヨアレヨと言う間にお買い上げ決定\( ˆoˆ )/
わざわざいれてもらったら、断りにくいじゃない。。
そんなNOと言えない性格を治したい限りだ…
でもティーバッグでウバをプレゼントしてもらったので、どこいってもオマケしてもらえるのはベネ!