台湾2017① | ♡




忘れないうちに!


今回はGWの次の週の土日に行ってきたよー

tちゃんとの年いち台湾旅行は今回で3回目🤗



飛行機はタイガーエアで土曜の朝5時半発!
帰りは日曜の19時ごろに東京に着く感じだから、今回はゆーっくり遊べた気がする\( ˆoˆ )/


しかも飛行機代2万ちょっとの、ホテル代2000円いかない格安旅〜



ただ朝発だから、空港にそのまま夜から居るのもなーって思って、平和島温泉でお風呂はいって仮眠して、4時くらいに空港に連れてってもらう感じにした👀


なかなか快適!✨



タイガーエアはちょっと狭いうえに、天気の乱れ?なのか、ちょーーー揺れて、初めて飛行機で気持ち悪くなった><

あんまり寝てないとか、空腹っていうのもあるかもだけど、、


でも時間通りに到着したよー!


{20C603B8-0CC7-4F8F-8DE5-BF91A1CA1915}


桃園空港から台北の駅まで30分くらいでいける電車が最近開通してちょー便利!

しかも車内で30分感無料のWi-Fiが使えるって言うね👀

今回は事前登録してた台湾の街中のWi-Fiがなにも繋がらなかったから、これがすごく快適に感じたーーー



ただし台北の駅から街に出る(三越のとこ)のにかなり時間がかかるのが難点😂

本当は朝ごはん食べる予定だったけど、時間ロスでコンビニで済ませて、予約してた変身写真へ!


一度はやってみたかったんだよね笑

{84E02F41-4877-4977-AB90-7EFCF98CCDF2}



日本語で説明を受けて、アルバムから撮りたい写真を選ぶよ!

わたしはお花のドレスと、チャイナにした!

花魁風とか着物もたくさんあったけど、日本でもできそうだしねーーー


メイクバッチリ!髪型もアフロ!?ってなりながら、セットしてもらった!

つけまを2枚重ねでつけられて、目が重い。
カメラマンから「もっと目をブリブリさせて!」って何回か言われたけど、もともと細い目に重さが加わって逆効果なんじゃ…?😂


衣装はこんな感じ!

{62ACDCD4-BF0D-405A-8E41-1B8F772A8621}

{43768B68-9B5E-47B1-BA9A-0C072791120E}



背景はたくさん種類があって、中華な感じの背景から、お金持ちそうな豪華なソファーに寝そべったり。

カメラマンさんにお任せして、どの衣装も3種類くらい?で撮ったかなー

tちゃんのカメラマンさんは大人しめだったみたいだけど、わたしの方は「もっと誘うように!」とか「僕をボーイフレンドだと思って!」とか、なんだか厳しく(笑)指示してくれたおかげで、ポーズだけはものすごくノリノリで撮れた気もする🙋

チャイナの最後はテーマを選ばせてもらって、セクシー、クール、ダーク、キュート、アザーの中からクール!っていったら、

「じゃあテーマは香港のバッドガールだ」ってことで毛皮を巻いてキセルをもって、ソファーに足を組みながら寝そべる写真になったよ\( ˆoˆ )/


とても素敵なカメラマンさんで楽しかったー!✨


ガッッッツリ加工してもらった写真がひと月くらいで届くらしい!
たのしみだなあーヾ(@⌒ー⌒@)ノ





スタジオを出てから去年も行った、迪化街という問屋街へ。
道はまっすぐだから、地図なしでも何とかなるね👀

途中でそろそろなんか食べたい!って入ったお店で念願の牛肉麺!
そして大好き魯肉飯と烏龍茶煮卵!

{49E33766-F0A1-4B37-9F08-11D865B87B79}

{97AFDA8F-E014-4141-AD12-9A23FA578ED9}



牛肉麺は濃そうに見えて優しい味で感動!

魯肉飯もやっぱり美味しくて、ビールほしくなった笑




そしてお目当の迪化街!


{57FE7968-9B19-47D4-B784-94ADFA377D1B}



去年はちらーっとみただけだったけど、ゆっくり回ってみると乾物や工芸品なんかがたくさん売ってて楽しいね!


ハーブもたくさん!

菊花とか、量が多すぎてリュックがぱんぱんになるだろうなあーって量で売ってるし👀



それからここのお目当、霞海城隍廟の月下老人!

恋愛の神様!🙌



去年お守りをもらったけど、パワーチャージしなきゃね(`・ω・´)


ちゃんとお供えのお菓子を持ってきたっていったら、tちゃんからはガチじゃん!って笑


{5A9B04D9-EABD-4EDE-A2BE-A83F1CBFB39C}



お参りをして、最後にお守りをお線香の中へぐるぐる〜



{D4600E0B-5CFC-491B-BDB6-C4115035A867}



彼氏いないのもそろそろ更新ストップしたいね😂


まだまだ問屋街は続き、途中でアイスを食べたり乾物屋さんをみたり。

大好きプーアル茶げっと!

アイスキャンディーはローゼルっていう果物にしたら、すっぱしょっぱくて美味しくなかった💦



そのまま問屋街を抜け、お茶の問屋さんへ!

かなり辺鄙なところにあって、行きづらいって聞いてたけど、このルートで行くとそんなにかかった感じしないし、このあと行く寧夏夜市にもスムーズにいけるよー!



台湾でもかなり古いお茶屋さんの一つ、林華泰茶行。

お茶の問屋さんということで、いいお茶が破格で買えるとか!?


お店の中はお茶がいっぱい入った缶がずらり。

{912FDCAF-C2A8-410E-BC53-95B31B8C1ADF}



わたしは蜜香紅茶を買いたいなーと思っていて、せっかくならいい奴を!


600gで1600元!
150gから買えるらしく、それでも400元で買えるからねー


{CF14B454-0BFD-48DC-9044-DF42326AFC75}



他の人の記事を読んでいると、ここのお茶は市場価格で4・5倍くらいで売られてるお茶っていうのをみたから、かなりお得!


実際に家で飲んでみたけど、すごく甘い香りと味わい。
わたしみたいなバカ舌なら、もう少し下のランクでもよかったんじゃげふんげふん。


{4EEDA2D8-FB9D-4011-925C-DFC753541291}



75gずつ、tちゃんとジャスミン茶を半分こ!
これも150gで250元くらいかなー

安い!!!


お店の人はちょっと日本語ができる感じでした。

ただ、オススメは?っていうのが通じなかったけど、菊茶の缶を開けて「これはかさばる」っていう日本語はできてた\(^o^)/



お茶を買って満足し、歩いてたら豆花のお店発見!

古早味豆花というお店で、ごろうさんの写真が貼ってあったけど、孤独のグルメに出たりしたの??


tちゃんチョイスではと麦いりの豆花!


{F673D856-120A-4CE0-AA61-695F703F3B80}



ぷちぷち食感がおいしい!!!

豆花好きだなあーーー



それから少しだけ歩いて、寧夏夜市へ。

{580DC333-FAF0-4EBD-B820-FB23845B9E95}



入口のところの50嵐でタピオカドリンク!
今回はアッサムにしたのだけど、かなり濃厚で美味しかった!🙌


ちょうど火曜くらいのテレビでも、50嵐で飲み物を買って回ると〜ってインリンがオススメしてたから、いい周り方なのかもね笑


{0B032E21-EC53-4FC2-A621-53CD28A1B7FF}


かなりの人!

お腹もあんまり空いてないし、牡蠣の爆弾揚げみたいなのをシェアしながら、いろいろ見て回ったよー

それからtちゃんが食べてたピーナツアイス!

この寧夏夜市のオススメみたいで、モチモチのクレープ生地に、アイスとピーナツの削ったのと、パクチー!

一口もらったけど、いがいとパクチー合うのね👀




ホテルはここからまたまっすぐ進んだ北門方面のドミトリー。

全部が順調でいいね!✨



つづく。