紅茶の日!
大黒屋なんちゃらさんがロシアのエカテリーナさんのお茶会に呼ばれて、そこでtea with milkをのんでーーーー
そんなわけで、赤坂で好きなものをいれるアレンジミルクティーを作ってきた(`・ω・´)
今まで教室でやったミルクティーってなんだろうなあ。
直近だとパンプキン!
あとはセサミやはったい粉なんかもあったし、チャイやロイヤルミルクティーもいろんな種類があったよなあー
クローリスみたいにリキュールやシロップを使うやつも!
今回は好きな茶葉、好きなハーブ、リキュール、スパイス、その他食品をつかってオーケー🙆
わたしのテーブルでは、身体の調子に合わせたミルクティーを作成したよ笑
ちょうど風邪をひいていた、仲良しのお姉さんは、砕いた龍角散ののど飴とジンジャーのミルクティー👀
これがなかなかスパイシーで、どちらの味もして美味しい笑
わたしはキームンが飲みたくて!
あとスパイシーで辛く!ってことで、ブラックペッパーを超大量に/(^o^)\
それからクローブ!
そして…
「あなた日々飲み過ぎだから…」
って事でウコンwww
オレンジ色👀
ていうか胡椒の量もひどいなwww
そんなミルクティーが完成🙌
ストレートは酸っぱい😵
何で!?って思ったけど、ウコンの酸味?らしい…
それがミルク入れたら風味が急に甘くなったの!
甘くてちょっとだけピリッと辛いチャイみたいな感じ(*´ω`*)
これはいける!!!
チャイ好きによる新しい発見だった\(^o^)/
*******************
おうみさんお疲れ様の会!
ベイビーだからふわふわスリッパ(`・ω・´)
またおうみさんはこぼして………なコーディネート。
花びらがリボンの上に、絶妙なバランスで乗ってる!✨
それから恐竜も(`・ω・´)
好きなブレンドを作って、ティーバッグに詰めてくれたよー
何がいいー?って言われたから、ちゃいな!って答えた\(^o^)/
大好き中国茶ブレンド♡♡♡
いつ飲もうかなあと、ワクワクしすぎてまだ飲めないでいる笑
楽しみだな、
ゆったりまったりしたい時に頂こう😊
おうみさんを癒す日!ってことで、お客さんみんなでおうみさんをほめてほめて褒めまくった!
褒めて癒してお礼を言って、ってしたかったのに、帰りにはそれを全部返されてしまって…
なんだか照れ臭かった☺️
この約2年半、ロイヤルミルクティーといえばおうみさんで、中国茶といえばおうみさんで、
美味しくて、優しい味がして、おうみさんのいれるお茶が大好きでした!
またまったり中国茶いれてほしいな!
プーアル!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
*****************
最近寒くなってきたから、ひたすらお家でチャイかジンジャーティー飲んでるおばさん😂
お鍋食べに行きたいなー!