No.13 | ♡




September 9th It's a sunny day!!
って思うあたりまだまだエルレ厨だよなあ。



まだまだ8月のことー

目黒雅叙園に行ってきたよ!のはなし。


ずーっと観に行きたかったから、ギリギリ最終日に滑り込みセーフ!



{B8B7A744-B367-4A56-B911-73B0BCC64BAC}



きんぎょのあかり。


和のあかり×百段階段というテーマ。

去年?もやってたよね。
行けなかったから、今回こそはって思ってたんだー



{E252C180-EA5D-4AA4-897B-FEABC397C945}



紙越しのぼんやりとしたあかりの色がすき。
障子から見える柔い黄色がかったやつ。



お祭りのあかり。

{EE51CDA2-696F-4CDD-AB76-0B0B22941A24}


妖怪のあかり。

{804CEA03-8FEA-4FE7-BE1F-4D54A50A434C}


お祭りや妖怪、甲冑なんかの日本の伝統的なものを照らす明かりも綺麗だよなあーって。


{996B0D1C-1789-4990-97F4-92ED4A769123}


切り絵や影絵のこういう細かい作品は、もちろん海外にもあるとは思うけど、やっぱり日本の職人の技感というか笑

繊細さと芸術性はさすがだなあーと思います☺️
{3440C482-DF7A-45FA-8A01-96FD210A8372}



もちろん作品もとても素敵なんだけど、なにより目黒雅叙園のお部屋の中が素敵すぎてヾ(@⌒ー⌒@)ノ

{7AAA238F-1AA1-46FF-AC99-700C9884D0F3}


お部屋のひとつひとつにテーマがあって、色とりどりの花や野菜、動物なんかが描かれていたりとてもかわいい!

どの部屋もとても綺麗で、お部屋の中をみてるだけでも楽しかった!



階段を上った先は99段しか無くて、99は終わりのない末広がりの意味があるからってことはもちろんだけど、終わりのない未完の美っていう事だと知って、とても素敵だなあーと思いました。




お昼には、カレーを食べたよ!

{55AA5B8E-371D-4FC7-AC4E-86B51CF1B045}


目黒のラクシュミーというお店。
チキンカレーも美味しかったけど、日替わりのキーマカレーもなかなか👀


そのまま移動して、プロレスをみてきたよ!

{475112C8-53B7-4B69-B0F7-3382D9393DE5}



初プロレス!!!!
しかもDDTと聞いて😳
一番最初に思い浮かんだのは、ケンコバの言う、越中詩郎さん\(^o^)/




なかなか熱かった!!!
普通におもしろいなあーって最初は見てたけど、応援してるうちにどんどん自分にも熱がはいるし、ビールのペースがあがる笑


{A446E368-8DE1-41CE-A029-3CB01AC10484}



レディビアードがいた👀
帰りにハグしてもらったら、めっちゃいい匂いだった🤗

なかなか有名な人も出てたりして、テンション上がる!!!
そして試合も、わからないながらに本当に面白くて、見入っちゃう!


Lyricoもでてたよー
{79267700-3378-452B-8E5A-D85F183287C6}



すーっかりハマってしまいまして👀

また行きたい!!
わたしもGOってサングラス、チカチカさせたい!!!





そんなかんじ!