"You're my sunshine" そう云って、君は死んだ 頬染めて | ♡




2019.07.10

ART-SCHOOL & THE NOVEMBERS presents 「KINOSHITA NIGHT × 首」

・ART-SCHOOL
・THE NOVEMBERS
polly
・Burgh


{7BE1820C-ED76-48B1-B721-22A71E4315D9}



※とても長いし自己満




もう何年ぶりになるんだろ、本当に久しぶりにアートとノベンバが観たくて、リキッドルームへ。

昔だったら知り合いが誰かしらいたけど、誰も行ってないようで、心細すぎてビール一気した笑


開演。
pollyとBurghはよく知らないので割愛。
でも前者はギターの音?リフ?がすごく好きだなあと思った。
そういうギターはすき。  


 ・THE NOVEMBERS
曲はバースデイからだった。
イントロを聴いて、わあってなって、それだけで、戻ってきたなって思う。
変わらない、優しさと狂気。

この日はお互いのカバーをするという事で、何が何でも行こうと決めていたんだけど。
ノベンバはSWAN SONGのカバーだと、前々からツイートがあったしね。


小林さんが「高校生の頃に世界を変えた曲」と言って、曲がスタート。
でも、SWAN SONGじゃ、ない…?
と思ったらSWAN SONG。

The Jesus And Mary ChainのJust like honeyをベースにしていたようで、とても優しくて、とてもかっこいい。


Just like honey〜
Just like honey〜

小林さんの歌うSWAN SONGがとても優しくて、泣きそうになる。

よかったなあ、って余韻に浸るのもつかの間、「もう一曲、カバーというかコピー」って始まったのがEvil!
これがとてつもなくかっこいい!!

SWAN SONGのアレンジしたカバーと違って、完全なコピー。
本当に、彼らはアートが大好きなんだなあって思うような感じ。
とてもよかったー😂

他に新曲も2曲聴けて、しばらくCD買ってなかったから知らない曲もあるけど、やっぱりわたしもNOVEMBERSが好きだなあと改めて思ったり。


相変わらず高松さんは美しいし、
ケンゴはにやにやしてるし、
吉木さんは見えないし、

小林さんはすごい。

今年中、もう一度くらいライブに行けたらいいなあ。



セットリスト
バースデイ
新曲
鉄の夢
新曲
SWAN SONG
Evil
こわれる
Blood music.1985
xeno



・ART-SCHOOL

SEでGirl/Boy SONGが流れるだけで、うわあ!って熱くなるものがある笑

Boy meets girlのイントロから本当に本当に嬉しくて、アートでこんなに!?ってくらいにこにこしちゃう。

ごりごりで知らない音のアートだけど、改めて後ろでみてて、どの曲もすごく盛り上がってて、あーアートってかっこいいバンドだなあと思って。


昔、アートの暗さが心地よくて聴いてた高校生の頃、棒立ちでぎゅうぎゅうになってシェルターでライブ見てた頃。
それはそれでその殺伐とした感じが好きだったんだけど、改めてアートのかっこよさに気づいたら、もったいない気がした笑


だけどやってくれた曲が本当に全部好きで、わたしがアートに一番通ってた時に好きだった曲たちで。
(その時はノる!って感じではなかったけど)

りっきーがあの時よりも生き生きとしてみえて、なんだかそれが可愛くて、とても嬉しく感じて、、
うん。いままでのアートで一番楽しかった😊

わたしはアートが好きでよかったなあと思ったら、うるうるしてしまったよ。
年かな?笑



THE NOVEMBERSのコピーは、「最近あなたの暮らしはどう」

りっきー「最近木下の暮らしはどう?」
「もうこれ以上笑える気がしない、から観覧車の中でキスがしたい笑」

って…笑
いや、歌詞なんだよ?歌詞なんだけどさ。
笑いを持ってくりっきーさすが。


りっきーの歌う、最近あなたの暮らしはどうは、上手いともなんとも言えなかったけど、、
ほ、本質はとらえてた!うん!確かに!


終わりに向かって、アパシーズラストナイトやレモンもすごくよかった。
わたしはレモンという曲がすごく好きだなあって改めて思った。
曲調も歌詞もすごく好き。

 "You're my sunshine" そう云って、
君は死んだ、頬染めて〜



あと欲望の翼。
そしてOutsider、Under my skin、Fade to Blackのラストの流れ。
まさかのSWAN SONGとOutsiderを同じライブで聴くっていう…!
めったにない!笑

それからそれから、アンコールのしとやかな獣。
初めから全部よかったけど、好きな曲盛りだくさんだし、本当に本当に来てよかったって思った。
こんなに幸せな気持ちの日曜日は久しぶりかもしれない。


久しぶりになってしまったけど、本当にART-SCHOOLが好きだなあと改めて思ったし、またライブ行きたいなあ、楽しいなあと思ったし、何より木下理樹が好きだなあと思いました。



順不同のセトリ
boymeetsgirl
リグレット
diva
アイリス
みずの中のナイフ
最近あなたの暮らしはどう
欲望の翼
レモン
バタフライキス
アパシーズラストナイト
outsider
undermyskin
fadetoblack
しとやかな獣

15曲やったと思うし、I hate myselfかなんかやった記憶あるんだけど、ツイッター見ててもみんな書いてないから記憶ちがいかなあー


アートも、またライブ行こうと思う。
大好きなニーナの為に、聴けてないし。


とにかく、本当によかった。





るんるんで帰って、たまたま駅で親友くんに遭遇してお酒飲んで、ほろ酔いで帰宅。

かわいこぶりっこ、でもとても楽しくてテンション高かったから、しかたないよね?


本当に本当に幸せな1日だった!♡